調べてみた
京都〜東京を往復するよりも、北陸新幹線に乗って金沢経由のほうが安くなるかも。しかも途中下車して城めぐりもできる特典もあり。こういうちょっと得する知識をみんなでシェアしたいですね。
池田家の家紋はアゲハチョウなのですが、もともとは桓武平氏の定紋なんだそうです。カッコいい。
本法寺で聞いた涅槃図の薬袋と「投薬」の話について、ネットで調べたかぎりではどうも後世の創作っぽいですね。 どういう話かかいつまんで説明すると、涅槃図には8本の沙羅双樹が描かれていて、そのうちの一本に薬袋のようなものがぶら下がっています。この…
お城のプラモデルといえば童友社かフジミ、あとはPLUM(ピーエムオフィスエー)くらいしか知らなかったのですが、尾高産業という会社も出してたんですね。 幻のお城プラモ入手!尾高産業の松本城と熊本城です。彦根城はすでに持っていますが、他に松山城と和…