攻城団ブログ

お城や戦国時代に関するいろんな話題をお届けしていきます!

戦国武将の御朱印集め

多くの城下町には歴代城主の菩提寺があります。
また出生地など、ゆかりの地には墓所や菩提寺、あるいは戦国武将が創建した寺社など、ゆかりの寺院や神社が数多く存在してます。

攻城団ではこうしたゆかりの寺社を訪問して、御朱印をいただくことを城めぐりの楽しみ方のひとつとしてご紹介しており、自分たちでもじっさいに訪問して、御朱印をいただいたレポートを書いています。
寺社に伝わる戦国武将のエピソードを聞いたり、寺宝を拝見する貴重な機会もあったりしますし、なにより家紋や花押がデザインされた御朱印は見ているだけで楽しくなりますよね。

オリジナルの御朱印帳もぜひお買い求めください。

はじめての御朱印集め(御朱印の意味と入手方法)

御朱印集めをするにあたり、まずは御朱印の基本について調べてみました。基本の基本ですけれど、まずはこのくらいの知識からはじめてみませんか。

【戦国武将の御朱印集め】山中鹿之介のお墓がある本満寺の御朱印をいただいてきました(京都・日蓮宗)

織田信長が眠る阿弥陀寺から約300m、同じ寺町通にある本満寺の御朱印をいただいてきました。

【戦国武将の御朱印集め】織田信長のお墓がある阿弥陀寺の御朱印をいただいてきました(京都・浄土宗)

織田信長のお墓があるお寺として有名な阿弥陀寺の御朱印をいただいてきました。

【戦国武将の御朱印集め】織田信長を祀る建勲神社の御朱印をいただいてきました(京都)

織田信長を祀っている建勲神社で最初の御朱印をいただいてきました。

フィードバックのお願い

攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック

読者投稿欄

いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する