攻城団ブログ

お城や戦国時代に関するいろんな話題をお届けしていきます!

会津若松城 の検索結果:

【現在1756城!】全国の御城印(お城版の御朱印)を販売しているお城の一覧

… 御城印 赤べこ版 会津若松城(福島県会津若松市) 鶴ヶ城会館 550円 印刷 2023年8月11日 小峰城・桑名城・忍城 御城印 三方領知替200年記念 限定御城印 白河小峰城(福島県白河市) 小峰城歴史館 白河集古苑、行田市郷土博物館、桑名市博物館 300円 印刷 縦15cm、横10cm 2023年8月11日 佐和山城 御城印 天守背景バージョン 佐和山城(滋賀県彦根市) コングレコンベンションセンター 300円 印刷 はがき大 2023年8月11日 大浦城 御城印 津軽…

攻城団のみんなが今年訪問したお城と高評価だったお城

…03 215 25 会津若松城(福島県会津若松市) 3.88 301 313 26 七尾城(石川県七尾市) 3.86 126 130 27 岡山城(岡山県岡山市) 3.85 433 472 28 安土城(滋賀県近江八幡市) 3.85 286 288 29 金沢城(石川県金沢市) 3.84 268 287 30 白河小峰城(福島県白河市) 3.83 268 292 1位の姫路城と2位の松本城は東西の両横綱って感じなのでまあそうだよなと思うしかないのですが、3位の松山城や4位の備…

【プレゼントあり】日帰りで行ける福島の城と城下町めぐり〈CJ Monmo〉

…見られるのは全国でも会津若松城だけ 優美な五層の天守を誇る、難攻不落の名城 会津若松城の始まりは至徳元(1384)年。葦名直盛氏が東黒川館を築いたことに由来する。その後、文禄2(1593)年に蒲生氏郷氏が入城し、天守閣を建てて「鶴ヶ城」と命名。以降、代々の城主によって治められてきた。明治時代に入り、一度は石垣を残して取り壊されるも、昭和40(1965)年に再建され今に至る。会津若松城というと、新政府軍の攻撃を受けながらも1ヵ月にわたり籠城戦を耐えたことから〝難攻不落の城〞とし…

【2021/2022】年末年始にお城は営業してる?(全国のお城の営業状況調査)

…~31日は休業 ○ 会津若松城 福島県会津若松市 休みなしで営業 ○ 白河小峰城 福島県白河市 12月29日〜1月3日は休業 小田原城 神奈川県小田原市 12月31日〜1月1日は休業 ※常盤木門SAMURAI館・小田原城NINJA館(歴史見聞館)も休業 大垣城 岐阜県大垣市 12月28日〜1月4日は休業 掛川城 静岡県掛川市 休みなしで営業 ○ 福知山城 京都府福知山市 12月28日〜31日、1月4日〜6日は休業 ○ 和歌山城 和歌山県和歌山市 12月29日~31日は休業 ※…

【殿様の左遷栄転物語】名将の息子の愚かさが潰した 会津藩加藤家

…とはいえない。また、会津若松城の改築にも熱中し、これをきっかけに重臣の中でも筆頭にあたる存在の堀主水(ほり もんど)との間の溝が深まっていった。それが加藤家改易の引き金になってしまう。 決定的なのは、主水の家来と他の重臣の家来が喧嘩するという事件が起き、それを明成が裁定した際のことである。実際は相手に非があったにもかかわらず、明成は「主水の家来が悪い」と判決を下したのだ。多分に私怨もあったのではないだろうか。主水はこれに不服を訴えたが、返ってきたのは家老職の取り上げであり、謹…

最上義光が山形城に瓦葺きの本丸御殿を築いた理由

…戸期になると山形城は会津若松城と並んで伊達家への重要な抑えとなった。だから、逆に江戸初期に高石垣で武装することになった。たとえば、家光の異母弟・保科正之は、高遠→山形→会津と転封を重ね、兄のため文字通り徳川の藩屏となる堅城を築いた(そして、それが200年後に戊辰戦争における会津の悲劇を生むことになるとも知らずに)。 過去の名門の矜持を胸に、成り上がりの豊臣政権への文化的キャッチアップをはかった最上の意気地、その豊臣政権から権力を奪いながらももう一人の奥州の覇者に怯えた徳川政権…

【2020/2021】年末年始にお城は開いてるの?(全国のお城の営業状況調査)

…~31日は休業 ○ 会津若松城 福島県会津若松市 休みなしで営業 ○ 白河小峰城 福島県白河市 12月29日〜1月3日は休業 小田原城 神奈川県小田原市 12月31日は休業 ※常盤木門SAMURAI館、小田原城NINJA館(歴史見聞館)は1月1日まで休館 ○ 新発田城 新潟県新発田市 12月1日〜3月下旬まで冬季休業 大垣城 岐阜県大垣市 12月29日〜1月3日は休業 掛川城 静岡県掛川市 休みなしで営業 ○ 福知山城 京都府福知山市 休みなしで営業 ○ 和歌山城 和歌山県和…

御城印帳の選び方

…城印帳は――たとえば会津若松城のものが攻城団製だったり、小田原城のものが城びと製の御城印帳であるように――だいたいどれかと同じものです。ただしお城ニュースに送られてくる写真の中にはいくつか見たことのないタイプの御城印帳もあるので、まだまだ知らない御城印帳メーカーがありそうです。 商品名 中身 ポケットの取り付け ポケット数 ポケットのサイズ(cm) 本体のサイズ(cm) 価格 備考 郡上八幡城 ポケット式 城御朱印帳(ピジョン製) ジャバラ式 一体型 42 幅10.9×高さ1…

【お城の基礎講座】28.再建された天守の再建年代

… 岩国城(山口県) 会津若松城(福島県) 岡山城(岡山県) 福山城(広島県) 高島城(長野県) 福知山城(京都府) などがあります。 復興天守の再建 復興天守とは、天守の位置や規模は史実とおおよそ同じですが、外観が異なっているものを指します。最も古く再建されたのは岐阜城(岐阜県)です。明治43年(1910年)に観光目的の天守再建として建てられましたが、昭和18年(1943年)に焼失してしまいました。岐阜城天守はその後、昭和31年(1956年)に2代目として建てられ、現在も歴史…

【お城の基礎講座】26.復元天守(ふくげんてんしゅ)

… 松前城(北海道) 会津若松城(福島県) 名古屋城(愛知県) 大垣城(岐阜県) 和歌山城(和歌山県) 岡山城(岡山県) 福山城(広島県) 広島城(広島県) 熊本城(熊本県) などがあります。ほとんどの場合、内部は歴史資料館などとして利用されています。 ▲ 大垣城外観復元天守。天守が現存していたが昭和20年の空襲で焼失。その後、RC造で復元した。 ▲ 広島城外観復元天守。天守が現存していたが昭和20年に焼失。その後、RC造で復元した。(写真:たかまる。) ▲ 名古屋城外観復元天…

【お城の基礎講座】24.籠城のために

…阪冬の陣夏の陣にて 会津若松城:戊辰戦争にて などがあります。もっと他にもあるかもしれないので、いろいろと探してみてください。 備えあれば 戦国の世ではいつ籠城戦になるかわからないため、城郭全体だけでなく天守にも籠城戦に必要な設備が備えられたところがあります。※ここでは天守の籠城への備えだけに絞りました。 畳敷き 籠城戦において多くの人々が天守に詰めることになれば、そこは一転して生活の場にもなります。天守の床は現在では板張りになっていますが、創建当時は畳が敷いてあったそうです…

【プレゼントあり】「名城の石垣図鑑」のご紹介

…城(宮城県仙台市) 会津若松城(福島県会津若松市) 二本松城(福島県二本松市) 白河小峰城(福島県白河市) 松本城(長野県松本市) 上田城(長野県上田市) 甲府城(山梨県甲府市) 駿府城(静岡県静岡市) 弘前城(青森県弘前市) 九戸城(岩手県二戸市) 白石城(宮城県白石市) 唐沢山城(栃木県佐野市) 新発田城(新潟県新発田市) 高岡城(富山県高岡市) 福井城(福井県福井市) 丸岡城(福井県坂井市) 小諸城(長野県小諸市) 松代城(長野県長野市) 大垣城(岐阜県大垣市) 苗木城…

日本全国の桜の名所なお城、花見にオススメなお城一覧【2020年版】

…秋公園 鶴ヶ城公園(会津若松城) 福島県会津若松市追手町1-1 霞ヶ城公園(二本松城) 福島県二本松市郭内4 小田原城址公園(小田原城) 神奈川県小田原市城内6-1 高田公園(高田城) 新潟県上越市本城町 高岡古城公園(高岡城) 富山県高岡市古城1-6 兼六園(金沢城) 石川県金沢市丸の内1-1 霞ヶ城公園(丸岡城) 福井県坂井市丸岡町霞町1-59 高遠城址公園(高遠城) 長野県伊那市高遠町東高遠 懐古園(小諸城) 長野県小諸市丁311 岡崎公園(岡崎城) 愛知県岡崎市康生町…

キミは「城もなか」を知っているか? 全国城もなかマップのご紹介

…いる。 お城もなか 会津若松城 福島県 庄助製菓本舗 220円 粒あん 柿岡城もなか 柿岡城 茨城県 銅山堂 150円 八郷産の柿のあん。 大名最中 壬生城 栃木県 なからい菓子店 ※閉店 130円 壬生城主・鳥居家がまつられている精忠神社に奉納。粒あん。 宇都宮城もなか 宇都宮城 栃木県 梅月堂 不明 粒あん。現在、製造終了。 烏山城もなか 烏山城 栃木県 えちごや丸山菓子店 150円 サブタイトルで~蛇姫様物語~とあり、皮に「蛇姫」と記されている。皮は四層角中央(左右端)…

【2019/2020】お正月はお城へ初詣しよう(全国のお城の年末年始の営業について)

…~31日は休業 ○ 会津若松城 福島県 休みなしで営業 ○ 白河小峰城 福島県 12月29日〜1月3日は休業 小田原城 神奈川県 12月31日は休業 ○ 新発田城 新潟県 12月1日〜3月下旬まで冬季休業 大垣城 岐阜県 12月29日〜1月3日は休業 掛川城 静岡県 休みなしで営業 ○ 福知山城 京都府 12月28日~31日、1月4日~6日は休業 ○ 和歌山城 和歌山県 12月29日~31日は休業 ○ 岡山城 岡山県 12月29日~31日は休業 ○ 広島城 広島県 12月29…

御城印集めの魅力について、Kozさんに聞いてみました

…ではこの頃、松本城、会津若松城、二条城、郡上八幡城の4城のみが御城印を出しており、100名城巡りよりもこの4城を優先して登城したいと思うようになってきました。そして、彦根城で築城410年祭の記念御城印が限定配布されたり、井伊の赤備えになぞられた赤い御城印が通常発売されたりしました。同じ頃、名古屋城や岐阜城、大垣城など有名な城でも次々と発売され、自分が車で訪問できる圏内で集中的に販売されたこともあり、私の中で御城印収集が城めぐりに欠かせない要素となってきて、今に至っています。 …

天守の分類(現存天守、復元天守、復興天守、模擬天守の数)

…本市 1960年) 会津若松城(福島県会津若松市 1965年) 岡山城(岡山県岡山市 1966年) 福知山城(京都府福知山市 1986年) 復興天守(14城) 大坂城(大阪府大阪市 1931年) 岸和田城(大阪府岸和田市 1954年) 岐阜城(岐阜県岐阜市 1956年) 岡崎城(愛知県岡崎市 1959年) 小倉城(福岡県北九州市 1959年) 小田原城(神奈川県小田原市 1960年) 岩国城(山口県岩国市 1962年) 島原城(長崎県島原市 1964年) 福山城(広島県福山市…

【随時更新】一口城主や寄付を募集しているお城の一覧

…わの夢募金) 寄付 会津若松城(城下町會津まちづくり寄附金) 寄付 小田原城(小田原城施設整備基金) 寄付 丸亀城(ふるさと丸亀応援寄附金) 寄付 和歌山城(史跡和歌山城整備基金) 寄付 津山城(ふるさと津山サポート寄附金) 寄付 弘前城(弘前市ふるさと納税「弘前公園応援コース」) 寄付 水戸城(水戸城大手門等の復元整備寄付金「一枚瓦城主」) 寄付 駿府城(「駿府城天守台発掘調査」寄付金) 寄付 福岡城(ふるさと納税「福岡みんなの城基金」) 寄付 岐阜城(元気なぎふ応援寄附金…

フィードバックのお願い

攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック

読者投稿欄

いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する