攻城団ブログ

お城や戦国時代に関するいろんな話題をお届けしていきます!

明石城 の検索結果:

【現在1756城!】全国の御城印(お城版の御朱印)を販売しているお城の一覧

…020年8月20日 明石城 御城印 明石城(兵庫県明石市) 明石公園サービスセンター 300円 印刷 A6 2020年8月16日 北ノ庄城 御城印 北ノ庄城(福井県福井市) 柴田神社 1000円 印刷 A5 2020年8月14日 盛岡城 御城印 盛岡城(岩手県盛岡市) もりおか歴史文化館 300円 印刷 2020年8月8日 花巻城 御城印 花巻城(岩手県花巻市) 花巻市博物館 300円 印刷 2020年8月8日 七戸城 御城印 七戸城(青森県七戸町) 七戸町観光交流センター、…

【2021/2022】年末年始にお城は営業してる?(全国のお城の営業状況調査)

…~2月末は休業 ○ 明石城 兵庫県明石市 城址は常時公開※日本100名城スタンプ設置場所のサービスセンター(公園管理事務所)は12月29日〜1月3日まで休館 ○ 鳥取城 鳥取県鳥取市 城址は常時公開 ※仁風閣・宝扇庵は12月28日〜1月3日まで休館 ○ 月山富田城 島根県安来市 城址は常時公開 ※安来市立歴史資料館は12月29日〜1月3日まで休館 ○ 津和野城 島根県津和野町 城趾は常時公開※リフトは1月1日〜3日は運行 ○ 鬼ノ城 岡山県総社市 城址は常時公開 ※鬼城山ビジ…

【サイン本プレゼントあり】「ワイド&パノラマ 鳥瞰・復元イラスト 戦国の城」のご紹介

…うですが、2年前に『明石城完全攻城ガイド』のために香川先生にお願いした明石城(築城当時)の復元イラストも収録されているそうです。 提供:香川元太郎 | 寛永期明石城復元図[明石城] 香川先生のイラストはぼくも大好きなのですが、色彩の見事さもあって、音が聞こえたり、風の匂いを感じたりできるのでほんとうにすごいと思います。 収録されている甲斐御坂城、美濃大森城、伊豆下田城のサンプル画像をいただいたのですが、お城というものがその場所の地形を活かして築かれていることがよくわかりますよ…

【2020/2021】年末年始にお城は開いてるの?(全国のお城の営業状況調査)

…月末は入城不可 ○ 明石城 兵庫県明石市 城址は常時公開※日本100名城スタンプ設置場所のサービスセンター(公園管理事務所)は12月29日〜1月3日まで休館 ○ 鳥取城 鳥取県鳥取市 城址は常時公開 ※仁風閣・宝扇庵は12月28日〜1月4日まで休館 ○ 月山富田城 島根県安来市 城址は常時公開 ※安来市立歴史資料館・広瀬絣センターは12月29日〜1月3日まで休館 ○ 津和野城 島根県津和野町 リフトは元日〜3日のみ運行 ○ 鬼ノ城 岡山県総社市 城址は常時公開 ※鬼城山ビジタ…

【お城の基礎講座】79. 江戸時代の築城

…3年(1617年)に明石城(あかしじょう)が、元和6年(1620年)には福山城(ふくやまじょう)が築城されました。これら二つのお城は西国の外様大名への備えとして築かれたものです。これらは幕府主導で築城されました。 明石城の坤櫓(左)と巽櫓(右)。現存する三重櫓も貴重だ 天下普請(てんかぶしん) 幕府が命じて作らせる天下普請(てんかぶしん)も引き続き行われています。大坂の陣で焼け落ちてしまった大坂城の再建工事や、二条城の拡張工事、江戸城の増築工事などです。 現在の大阪城の堀や縄…

【お城の基礎講座】30.最高格式の三重櫓(さんじゅうやぐら)

…三重櫓 慶長年間? 明石城 巽櫓(たつみやぐら) 1620年(元和6年) 明石城 坤櫓(ひつじさるやぐら) 1620年(元和6年) 福山城 伏見櫓(ふしみやぐら) 1622年(元和8年) 高松城 月見櫓(つきみやぐら) 1676年(延宝4年) 高松城 艮櫓(うしとらやぐら) 1677年(延宝5年) 熊本城 宇土櫓(うどやぐら) 1601〜1615年頃 まとめ 三重櫓は櫓の中では最高格式の櫓 天守代用ともされた 現存している三重櫓は熊本城、名古屋城など12基のみ 三重櫓はとても…

【プレゼントあり】「名城の石垣図鑑」のご紹介

…兵庫県丹波篠山市) 明石城(兵庫県明石市) 洲本城(兵庫県洲本市) 津山城(岡山県津山市) 福山城(広島県福山市) 月山富田城(島根県安来市) 高知城(高知県高知市) 徳島城(徳島県徳島市) 今治城(愛媛県今治市) 福岡城(福岡県福岡市) 小倉城(福岡県北九州市) 佐賀城(佐賀県佐賀市) 人吉城(熊本県人吉市) 延岡城(宮崎県延岡市) 飫肥城(宮崎県日南市) 鹿児島城(鹿児島県鹿児島市) 首里城(沖縄県那覇市) 今帰仁城(沖縄県今帰仁村) なお「プレゼントの抽選まで待てない!…

日本全国の桜の名所なお城、花見にオススメなお城一覧【2020年版】

…本町68 明石公園(明石城) 兵庫県明石市明石公園1-27 郡山城址公園(大和郡山城) 奈良県大和郡山市城内町 久松公園(鳥取城) 鳥取県鳥取市東町2丁目 松江城山公園(松江城) 島根県松江市殿町 鶴山公園(津山城) 岡山県津山市山下135 徳島中央公園(徳島城) 徳島県徳島市徳島町城内 松山城山公園(松山城) 愛媛県松山市丸之内1 小城公園(小城陣屋) 佐賀県小城市小城町185 熊本城 熊本県熊本市中央区古京町 岡城趾(岡城) 大分県竹田市竹田 忠元公園(大口城) 鹿児島県…

【2019/2020】お正月はお城へ初詣しよう(全国のお城の年末年始の営業について)

…月末は入城不可 ○ 明石城 兵庫県 休みなしで営業 ※100名城スタンプ設置場所のサービスセンター(公園管理事務所)は12月29日〜1月3日まで休館 ○ 月山富田城 島根県 休みなしで営業 ※安来市立歴史資料館・広瀬絣センターは12月29日〜1月3日まで休館 ○ 津和野城 島根県 冬季期間中(12月~2月末)リフトは土日祝のみの運行 鬼ノ城 岡山県 休みなしで営業 ※鬼城山ビジターセンターは12月29日〜1月3日まで休業 ○ 津山城 岡山県 12月29日〜31日は休業 ※元旦…

国土地理院から戦前の古地図(複写)を入手する方法と「今昔マップ」の紹介

明石城のガイドブックを制作するにあたり、国土地理院から戦前の地図を取り寄せました。 全国にあるほとんどの城址公園は堀が埋め立てられたり、土塁が削られたりと、けっこう改変がおこなわれています。明石城(現在の明石公園)も居屋敷曲輪と呼ばれた藩主居館のエリアは埋め立てられて現在は野球場になっていますし、ほかにも(かなり残っているほうですが)水堀が埋め立てられたりしています。 こうした公園化は明治時代からおこなわれていましたが、大規模な造成を伴うものは昭和に入ってからが大半です。逆に…

新幹線から見える城(オススメ座席)

…城 掛川城 浜松城 吉田城 伊奈城 岡崎城 名古屋城 清洲城 岐阜城 墨俣一夜城 大垣城 長浜城 彦根城 伏見桃山城 大阪城 明石城 姫路城 岡山城 福山城 尾道城 広島城 岩国城 小倉城 まあ熱海城と尾道城は模擬天守ですらなく、歴史上存在しなかった、いわゆる城郭風建築物ですけどね。 「新幹線から見えるお城」バッジはオープン当初から案としてはあるものの、九州新幹線や北海道新幹線の整備などで対象が増えるかなと思って保留にしていました。そろそろ準備に入ってもいいかもしれませんね。

西国大名に対する抑えの城は複数ある?――「点」ではなく「線」で捉えると歴史はもっと楽しくなる――

…城400週年を迎える明石城もそうです。あとは福山城もそうですね。ではなぜこんなにたくさんの「抑えの城」があったのでしょうか。 因果を時系列で捉える そもそも「西国大名を抑える」必要が生まれたのは「関ヶ原の戦い」以降の話ですが、この合戦において外様の大大名がたくさん生まれてしまったことに起因します。徳川家康は自分の軍勢を温存したという説もありますが、そもそも朝鮮出兵をまぬがれた徳川軍は弱かったので戦力として計算しづらかったという説もありますね。 以下は東軍につき大幅加増された豊…

むぎさんの「城がたり」参加レポート

…城と甲冑の描き方には明石城のマンガを見ても綺麗に描かれているのでとても見やすいです。 グッズ販売 この日はグッズ販売も行っていました。丸岡城のTシャツは事前に予約を入れて受付で購入しました。 写真撮影のお手伝いをされていたフロンさんは、攻城団のレポートの写真を撮られていました。最近私のカメラの不調についてもSNSでご存知だったのでカメラの話をしたり 今回初めてお会いしたhinakさんとは、久留里城の「ヒル注意」の話題から「苗木城いいよね!」の話まで城談義で盛り上がり、今回3回…

グリーンヒルホテル明石はまさにキャッスルビュー

…城側)の部屋の窓からは明石城のふたつの三重櫓がしっかり見えます。 ぼくはたまたまお城側でかつ、もっとも東側の部屋だったのでいちばん近く見ることができました。 これが夕食に出かける直前だから18時過ぎくらい。 こっちがホテルに戻ってきたときだから21時前です。ライトアップしてはいるんだけど、そんなに照明が強くないです。 設備は少し古めですが、Wi-Fiも無料で使えるし、朝食のビュッフェで食べたカレーがおいしかったです。コスパがいいホテルなのでオススメです。 kojodan.jp

たった150年前のことなのに

…ゃん)やひいおじいちゃん(ひいおばあちゃん)が見たり聞いてたりしてそうな気もしますが、現実としてはわからないことばかりです。 去年、明石城について調べていたときも明治時代に取り壊された乾櫓の向きがわからないと聞いて、約150年前なら写真はなくても見た人の伝聞でわかりそうなものなのになと不思議に思ったものです。 もちろん現代は写真や映像が残ってることも多いので、未来の人が困ることも少ないのでしょうが、とはいえその時々の記録をちゃんと残していくのは大事だなとあらためて思いました。

明石城と姫路城に桜の写真を撮影しにいってきました(写真満載レポート)

…と思いたって、昨日は明石城と姫路城にいってきました。 こうの | サクラと天守[姫路城] 最初は明石城(明石公園)へ なぜ明石城かというと、じつは明石城も「日本さくら名所100選」に選ばれた桜の名城で、京都から姫路に向かう途中でもあるのでせっかくだから寄ったというわけです。 春休みも終わり、しかも平日にもかかわらず、保育園児がお弁当を食べるために遠足に来てたのと、お年寄りの方々がたくさん花見に来てて、かなり人が多い印象でした。 こうの | 花見[明石城] じつはこれはお昼を食…

フィードバックのお願い

攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック

読者投稿欄

いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する