攻城団ブログ

お城や戦国時代に関するいろんな話題をお届けしていきます!

下鴨神社 の検索結果:

軒丸瓦にある「巴紋」は火の用心らしい

…くあります。 これは下鴨神社の写真です。 調べてみると、この巴紋は水が渦を巻いているように見えることから「防火」や「火の用心」を意味するようになったそうです。鯱とか懸魚(げぎょ)、摩伽羅魚(まからうお)と同じような位置づけですね。 京都では古来からとくに火事が多かったこともあり、平安末期頃から火災除けとして使われるようになったそうです。(その後も何度も「大火」と呼ばれる火事が起きているのですが) 八坂神社の巴紋については武神である八幡神の神紋だそうです。なお三つ巴紋の左右につ…

夏の京都で水遊び! 下鴨神社の「みたらし祭」にいってきました

下鴨神社のお祭りというと上賀茂神社と合同でおこなう例祭「葵祭」が有名ですが、全国的に知られている「葵祭」だけじゃなく、じつは「みたらし祭(御手洗祭)」というのもあるんです。こちらは毎年7月中旬におこなわれるのですが、観光客はほとんどいなくて地元の人が多い印象です。 でも地元民目線ですけど、このお祭りはすごく楽しくて毎年参加してるのでちょっと紹介させてください。とりあえずどんなお祭りなのか見てもらったほうが早いと思います。 〜御手洗祭のながれ〜 履き物を脱ぎ、受付で献灯料を納め…

フィードバックのお願い

攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック

読者投稿欄

いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する