攻城団ブログ

お城や戦国時代に関するいろんな話題をお届けしていきます!

北条氏長 の検索結果:

【「籠城」から学ぶ逆境のしのぎ方】城をめぐる戦いの様相①――前準備をしっかりと!

…北条流兵法の祖である北条氏長(ほうじょう うじなが)が著した『兵法雌鑑(へいほうゆうかん)』の中から、籠城側の前準備に関する項目を抜き出してみよう。 食糧や燃料(米や大豆、味噌や塩、薪など)、飲用水、矢・石・火薬、竹や木といった建築資材などをきちんと不足ないように準備すること。特に炭や薪は普段から土に埋めておくこと。 敵がやってくる前に周辺の竹や木を切っておき、家を焼き(敵が隠れる場所になってしまう)、水を汚し、使えそうな各種の資材は取り込んでおくこと。 門をはじめ、火をかけ…

フィードバックのお願い

攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック

読者投稿欄

いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する