攻城団ブログ

お城や戦国時代に関するいろんな話題をお届けしていきます!

宮津城 の検索結果:

【現在1759城!】全国の御城印(お城版の御朱印)を販売しているお城の一覧

…020年6月17日 宮津城 御城印 宮津城(京都府宮津市) 宮津市観光交流センター、天橋立駅観光案内所 300円 印刷 2020年6月15日 花沢館跡 御城印 花沢館(北海道上ノ国町) 勝山館跡ガイダンス施設 300円 印刷 2020年6月12日 鳥越城 御城印 鳥越城(石川県白山市) 鳥越一向一揆歴史館 300円 印刷 縦15cm、横10cm 2020年6月11日 中山城 御城印 特別版(銀箔押し) 中山城(群馬県高山村) 道の駅 中山盆地 直売所 500円 印刷 はがきサ…

【2021/2022】年末年始にお城は営業してる?(全国のお城の営業状況調査)

…休みなしで営業 ○ 宮津城 京都府宮津市 城址は常時公開 ○ 高槻城 大阪府高槻市 城址は常時公開※高槻市立しろあと歴史館は12月27日~1月3日まで休館 ○ 片苅城 広島県尾道市 因島水軍城は12月29日~1月1日まで休業 臼杵城 大分県臼杵市 城址は常時公開 ○ 苗木城 岐阜県中津川市 城址は常時公開 ※苗木遠山史料館は12月27日~1月5日まで休館 ○ 久留米城 福岡県久留米市 城址は常時公開 ※有馬記念館は12月28日~1月1日まで休館 ○ 水口岡山城 滋賀県甲賀市 …

明智光秀と細川忠興――あるいは太平のための裏切り

…なったので、若夫婦も宮津城へ移ることになった。1582年(天正10年)の「本能寺の変」においては、父とともに義父・明智光秀ではなく羽柴秀吉に味方することを選び、妻も蟄居させてしまった。以後は隠居した父に代わって細川家当主となって秀吉に味方し、またその秀吉の赦しによって、たまを再び手元に戻した。 豊臣家臣としての忠興は加藤清正・福島正則らとともに武断派の主要人物として数々のいくさで活躍し、国内での戦いだけでなく朝鮮出兵にまで参加している。しかしそれゆえにか石田三成ら文治派と対立…

【2020/2021】年末年始にお城は開いてるの?(全国のお城の営業状況調査)

…休みなしで営業 ○ 宮津城 京都府宮津市 城址は常時公開 ○ 高槻城 大阪府高槻市 12月28日~1月4日は高槻市立しろあと歴史館が休館 ※城址公園は見学可能 片苅城 広島県尾道市 因島水軍城は12月29日~1月1日まで休業 臼杵城 大分県臼杵市 城址は常時公開 ○ 苗木城 岐阜県中津川市 城址は常時公開 ※苗木遠山史料館は12月26日~1月5日まで休館 ○ 久留米城 福岡県久留米市 城址は常時公開 ※有馬記念館は12月28日~1月1日まで休館 水口岡山城 滋賀県甲賀市 甲賀…

「細川幽斎『古今伝授』と『天下統一』」参加レポート

…とで出世して、丹後・宮津城主となっていた藤孝に「本能寺の変」の知らせが届きます。これもご存知のとおり、藤孝は光秀に味方せず、隠居して家督を忠興に譲っています。 豊臣政権での藤孝は古今伝授継承者として、千利休とともに文化的ブレーンとして活躍。九州征伐時は利休とともに島津家に添え状を出している。 かつて義輝のもとで各地の大名との取次をおこなっていた経験と実績がここで活かされます。島津家では「いくら関白とはいえ、出自もあやしい秀吉の命令など聞けるか」という空気もあったそうですが、か…

一泊二日で大河ドラマ「麒麟がくる」ゆかりの地をめぐってきました

…んでいるそうです。 宮津城跡 バスに乗り、ガラシャ像がある大手川ふれあい広場へ移動して、学芸員の河森さんにガイドしていただきます。 ガラシャ像の後ろにあるのはカトリック宮津教会で、ここは1896年(明治29年)にフランスのルイ・ルラーブ神父が建てた天主堂です。外観はフランス風ながら、堂内は畳敷きだそうです。 宮津城はそのほとんどが市街地化されているのですが、川沿いに石垣が復元されています。 盛林寺 つづいてバスで10分ほど移動して盛林寺(せいりんじ)に向かいます。このお寺は上…

フィードバックのお願い

攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック

読者投稿欄

いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する