攻城団ブログ

お城や戦国時代に関するいろんな話題をお届けしていきます!

2020-11-01から1ヶ月間の記事一覧

【江戸時代のお家騒動】小姓騒動 主家乗っ取りを企む家老の欲望と顛末

小姓上がりの家老が専横を極めるというのはわりとよく聞く話ですが、磐城平藩内藤家の家老・松賀族之助が起こした一連の騒動はかなり度を超えていたようですね。

【お城の基礎講座】70. 白い城と黒い城

今回は白い城と黒い城についての解説です。あくまでも防火・防腐技術のちがいなのですが、いまでもテレビでは黒=豊臣系、城=徳川系と紹介されることが多いですね。でも秀吉の聚楽第や名護屋城も白い天守だった説があるんですよ。

記念誌「諏訪の浮城 高島城すべて」をいただきました

高島城で販売されている記念誌「諏訪の浮城 高島城すべて」を諏訪地域振興局さんから献本していただきました。

【江戸時代のお家騒動】庄内藩・酒井忠重のお家乗っ取り 暴君の野望恐るべし!

徳川四天王の筆頭・酒井忠次の孫であり、酒井忠勝の弟にあたる忠重はなかなかエキセントリックな人物だったようで、主家の乗っ取りを画策しました。その後、2万両の手切れ金で追い出されたものの何者かに襲われて殺されています。

【お城の基礎講座】69. 城下町(じょうかまち)

今回は城下町についての解説です。近世城郭では必ず城下町がつくられたそうですが、そういう意味では二条城は異質な存在ですね。京都のお城は聚楽第とかもそうですが、町が先にあってそこにお城をつくる珍しいパターンなのかもしれません。

明智光秀と正親町天皇ーーあるいは信長への恨みはあったのか?

正親町天皇は後奈良天皇の子で、後陽成天皇の祖父にあたります。幼い頃の伊呂波太夫が温石をもらった相手です。この当時の朝廷はとにかく困窮しており、即位の礼にかかる費用も大名からの献納に頼るしかなかったそうです。正親町天皇の場合は毛利元就がお金…

フィードバックのお願い

攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック

読者投稿欄

いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する