攻城団ブログ

お城や戦国時代に関するいろんな話題をお届けしていきます!

ベンチ の検索結果:

平賀源内という男

…一流に見られたかったベンチャー社長」――そう考えると個人的には納得できる。学者たちをうまく取りまとめて、自分は企画や金勘定をやっていれば、偉大な業績を残せたかもしれないが、しかしそれは本人の望む「成功した自分」ではなかったのだろう。この辺り、自分と重ねてしまう人も少なからずいるのではないか。 「功ならず名ばかり遂げて年暮れぬ」。源内、晩年の句である。 参考文献 城福勇『人物叢書 平賀源内』(吉川弘文館) 芳賀徹『平賀源内』(ちくま学芸文庫) 新戸雅章『平賀源内』(平凡社新書)…

城葱さんの「城もなか」道中記【鳥取・島根編】

…に面したカウンターやベンチ、のぼり旗もあるのでわりと目立ちます。何より木の「長田茶屋」の看板が風情がありますよね。 お茶屋さんで厳選された抹茶とともに味わえる城もなか、小倉城のイートインタイプの城もなかもお茶屋さんの城内店舗ということで、イートインタイプはお茶屋さんで生まれることが多いのではと考えざるを得ない。全国のイートインできるお茶屋さんに、茶請けとしての城もなかを普及させたいと野望が燃えましたw 小倉城のイートインはこちら。 blog.kojodan.jp ちなみに体験…

しぇるふぁさんによるJR福山駅から見る福山城の検証レポート

…ちょうど駅名標と待合ベンチ、自販機がありました。そして、ちょうど立っている場所の後ろの号車表示シールを確認すると、のぞみ9号車、10号車とみずほ・さくら・ひかり・こだま5号車、6号車の号車表示シールがありました。このことから、16両編成なら9~10号車、8両編成なら5~6号車が御湯殿の真正面、つまりは福山城のほぼ中心部真正面に位置するということがわかります。残念ながら真正面は写真の通り一部が自販機に隠れてしまっているため、座席によっては車窓から天守と御湯殿が重なった姿を確認し…

【サイン本プレゼントあり】「超約版 家康名語録」のご紹介

…で言うなら出向社員やベンチャー起業家にはじまり、大御所時代はさながら一部上場の大企業の会長職にたとえられるかもしれません。 当然、その時々で膨大な人たちと言葉を交わしているわけで、言った側がどれだけ覚えているかはともかく、言われた側が書き残していることも少なくありません。この本では幕府の公式記録である「徳川実紀」はもちろん、さまざまな資料から家康の名言を60個厳選しているそうです。しかもビジネスマン向けの本ということもあり、たんに語録として紹介するのではなく実用書の側面もある…

【鹿児島】仙巌園の御殿はすごかった(写真満載レポート)

…ので、天気が良ければベンチに座ってゆっくり眺めるといいと思います。 ほかにも山のほうを散策できたり、竹林があったり、庭園だけで30分以上は歩いてたんじゃないかな。 最後に「猫神」を紹介しておきます。17代・島津義弘が朝鮮出兵の際に猫を連れていって、その瞳孔の開きぐらいを見て時刻を推測したというエピソードがありますが、この仙巌園に猫神として祀られています。 ここに置いてあった石灯籠が十字紋のデザインでおしゃれでした。 御殿 いよいよメインの御殿です。 一部の展示物をのぞき撮影オ…

和歌山城の城ねこ

和歌山城のベンチにいた城ねこたちです。 kojodan.jp

フィードバックのお願い

攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック

読者投稿欄

いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する