攻城団ブログ

お城や戦国時代に関するいろんな話題をお届けしていきます!

久保城 の検索結果:

【現在1763城!】全国の御城印(お城版の御朱印)を販売しているお城の一覧

…024年3月2日 柏久保城 御城印 もみじ版 柏久保城(静岡県伊豆市) 修善寺駅切符売り場 300円 印刷 はがき大 2024年3月1日 山田城 御城印 山田城(埼玉県滑川町) 国営武蔵丘陵森林公園 南口改札 300円 印刷 2024年2月24日 芥川城 御城印 王将戦 7番勝負 第五局記念 芥川城(山城)(大阪府高槻市) JR高槻駅観光案内所 1000円 印刷 縦15cm、横10.6cm 2024年2月17日 黒田代官屋敷 御城印 令和6年新春 梅まつり来訪記念版 黒田家代…

【家康の合戦】長篠設楽原の戦い 激突!武田勝頼との三河攻防戦

…合軍は5月16日に牛久保城、17日に野田原を経由して、18日に設楽原に到着しました。極楽寺山に信長、新御堂山に信忠、有海原(設楽原)に滝川一益・羽柴秀吉・丹羽長秀らが着陣、家康は古呂道坂の上の高松山に布陣し、有海原で連吾川を前に当てて、武田軍の滝川一益とともに馬防柵の設置を開始しました。織田・徳川連合軍は設楽原周辺のくぼんだ地形を利用して、武田軍から大軍が見えないように配置したと言われています。一方、織田勢の援軍が迫っていることを知った武田勝頼は、長篠城の包囲に必要な軍勢およ…

【家康の合戦】桶狭間の戦い 家康の大きな転機となった戦い!

…る吉田城や田原城、牛久保城などを攻め取り、1565年(永禄8年)ごろまでに制圧して三河をほぼ平定することに成功したのです。 桶狭間の戦いの後、すぐに今川から独立したかのように語られることが多いですが、今川から独立して三河を平定するのにおよそ5年の年月がかかっています。今川と織田に挟まれた状態でどちらに組するべきかに奔走しながら、時間をかけて三河を手中に収めていったのが本当の姿なのです。その後、徳川姓に復姓することができ、徳川家康として歩んでいくのです。 まとめ 今川方の松平元…

大晦日に攻城団テレビで〈【大河ドラマ直前予習企画】どうした家康〉をライブ配信しました

…)、25歳 5月、牛久保城の牧野成定が降伏して三河統一(ただし一部は織田領、水野領) !序盤は時間がかかる 信長の尾張平定の年齢=31歳(1552年~1565年の14年) ※弟・信勝と岩倉織田家を滅ぼした1558年あたりでほぼ統一していたと考えれば約6年 家康の三河平定の年齢=24歳(1561年〜1566年の6年) 今川氏真はなぜ進攻してこなかったのか 同時期に家臣団の離反が起きていた=遠州忩劇(そうげき) 1563/12〜1565/12と丸2年 @結果論だけど家康は三河一向…

フィードバックのお願い

攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック

読者投稿欄

いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する