攻城団ブログ

お城や戦国時代に関するいろんな話題をお届けしていきます!

古地図 の検索結果:

【サイン本プレゼントあり】「ぶらり真田家ゆかりの31城跡めぐり」のご紹介

…の新情報も掲載。城跡古地図(戸石米山城、沼田城、松代城、上田城、岩櫃城、真田丸)を随所に掲載しているので、実際に現地へ行った際には、本を見ながら痕跡探しを楽しめます。取材班が現地で見つけた、おすすめのグルメや温泉、博物館や観光施設なども掲載。珍しい城の軍編成を記載した『八幡山番帳』、『九度山からの真田昌幸書状』、『沼田攻略を武田勝頼が褒めた書状』、『真田信綱の血染めの陣羽織』、『外国人が見た大坂城落城図』など貴重な史料画像も掲載。歴史読み物としても楽しめる一冊となっています。…

城葱さんの「城もなか」道中記【彦根城編】

…とした彦根の城下町の古地図がデザインされています。 (最初はこのデザインに気づかず、粗末に扱ってしまったため、くちゃくちゃに……) いと重菓舗さんは、彦根の代表銘菓「埋れ木」のお店でも有名。彦根城近辺(駅前通り店)など市内各所に店舗があるので、立ち寄りやすいですね。私は「古城桜」と併せて「埋れ木」を購入させていただきました。 ・菓子匠 いと重菓舗ビバシティ店(彦根市竹ケ鼻町43-2)営業時間 10:00~21:00 / 定休日 ビバシティ彦根の休業日に準ずる / 0749-2…

スタンフォード大学のサイトで約100年前の日本の古地図をダウンロードできます

…國陸地測量部」作成の古地図が無料公開されています。公開されているのは「五万分一地形圖」なので、細かいところまではわからないのですが、たとえば現在は住宅地でも戦前は田畑だったとか、明治初期の土地の利用状況などはわかります。 これは彦根周辺の地図です。 左端に彦根城と佐和山城があります。「5万分の1」なのでざっくりしていますが、当時は彦根城の北側には外堀に直結した内湖(松原内湖と入江内湖)があったことがよくわかります(現在は埋め立てられています)。 姫路駅や名古屋駅周辺の地図も。…

国土地理院から戦前の古地図(複写)を入手する方法と「今昔マップ」の紹介

明石城のガイドブックを制作するにあたり、国土地理院から戦前の地図を取り寄せました。 全国にあるほとんどの城址公園は堀が埋め立てられたり、土塁が削られたりと、けっこう改変がおこなわれています。明石城(現在の明石公園)も居屋敷曲輪と呼ばれた藩主居館のエリアは埋め立てられて現在は野球場になっていますし、ほかにも(かなり残っているほうですが)水堀が埋め立てられたりしています。 こうした公園化は明治時代からおこなわれていましたが、大規模な造成を伴うものは昭和に入ってからが大半です。逆に…

フィードバックのお願い

攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック

読者投稿欄

いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する