攻城団ブログ

お城や戦国時代に関するいろんな話題をお届けしていきます!

大手門 の検索結果:

二条城で開催された二の丸御殿大広間四の間特別入室と学芸員解説会に参加してきました

…れている 行幸時の東大手門は現在のような櫓門ではなく薬医門になっている 二の丸御殿について 江戸時代のうちに大半の建物が移築されたり解体されたりしている 行幸御殿も移築された 大広間の南西隅で行幸御殿とつながっていた 出っ張り部分(溜まり)は近代まで残っていて、トイレとして使われていた ここにあった杉戸が残っている(杉戸絵は重要文化財に指定) 行幸時、大広間二の間と三の間は猿楽(能)を観賞するために使われた ただしこのときに四の間がどう使われたかは記録に残っていない 以下の写…

二条城桜まつりに行ってきた

…敵な感じでした。 北大手門です。ちょっと距離はありますが、この真っ直ぐ伸びる感じは東大手門では味わえないのでぼくはけっこう好きな構図です。 北大手門に向かって右側のエリアが飲食スペースになっています。そこに数本だけ枝垂れ桜があります。 背が低くかなり近づいて撮れるので、にぎわってました。 「二条城桜まつり」は入場料が600円、オプションエリアに入るとプラス300円で合計900円ですが、写真を撮りながら歩いてると1時間ちょっとは楽しめるのでかなり満足度は高かったです。(夜間イベ…

「秋季特別ライトアップ FLOWERS BY NAKED 2018 ー京都・二条城ー」を見てきました

…)。 こうの | 東大手門(ライトアップ)[二条城] ルートはまず唐門へ向かいます。 プロジェクションマッピングになっていますが、過去のイベントのようなストーリー性のあるものではなくきらびやかな感じのループ映像でした。 そのまま唐門をくぐって、二の丸庭園にいくルートになっています。 御殿内に照明がついているのでいつもとちがう雰囲気があります。 庭園もライトアップされているので、水面の鏡面反射もきれいですよ。 そのまま庭園を抜けて北側の鳴子門をくぐると、ここもライトアップされて…

二条城のライトアップを見てきました

… こうの | 夜の東大手門[二条城] 上の写真を見てもらえばわかるかなと思うんですけど、今回はクロスフィルターというのを使って写真を撮ってきました。奥のオレンジの光源がキラキラしてますよね。これを光条というらしいのですが、夏に二の丸庭園のライトアップを撮りに来たときにすごく味気ない写真しか撮れなかったので、今回はリベンジです。 (クロスフィルターのつくり方は記事末尾に) ライトアップした唐門は金色がほんとにきれいです。 こうの | 夜の唐門[二条城] 前回はこの唐門にプロジェ…

SL人吉に乗って、雨の人吉城を訪問してきました

…かったです。 これは大手門があった場所で球磨川から分岐した胸川に面しています。 このへんから強い雨が降ってきたので、ほとんど写真は撮れてないんですけど、この大手門を入った場所は「外曲輪」と呼ばれていて、武家屋敷などがありました。 (本丸、二の丸、三の丸はこの奥の山側にあります) そしてかつての武家屋敷(それも家老の相良清兵衛の屋敷)跡に、人吉城歴史館があります。 館内は残念ながら撮影不可ですが、相良氏が人吉を支配していた歴史についていろいろ展示されています。 ちなみにここには…

唐入りの前線基地、名護屋城はめちゃくちゃ広かった(そして名護屋城博物館はすごかった)

…ほうがいいですよ。 大手門跡も石垣はしっかり残っています。 きれいに整備されているので歩きやすいです。 見晴らしもいいですしね。 奥に橋がかかっていますが、こちら側とあちら側に家康の陣がありました。 三の丸は木が生い茂っていて日陰の部分が多いです。 ここには唯一の井戸が残っています。 三の丸から本丸にいけるんですが、馬場のほうにまわりました。 ここの石垣もすごいです。 風化してはいますけど、櫓台も残っています。 二の丸です。二の丸はちょっとした広場みたいになっていました。 建…

よくわかる第一次上田合戦

…プンプンしますね。 大手門から二の丸門まで一気に突破した徳川軍に対して、真田軍は一斉射撃をくわえました。また城下町にひそませていた伏兵がゲリラ戦を仕掛け、徳川軍が混乱したところに信幸の手勢が背後から攻撃を仕掛けました。イケイケドンドン。 つづいて、昌幸はあらかじめ城下町に千鳥がけの柵を用意しておき、徳川軍の撤退を邪魔しました。とことんえげつない人ですね。 さらに城下に放たれた火と煙によって視界を奪われた徳川軍は、上田城から出撃した軍勢からも攻撃されます。かろうじて城外に脱出し…

【随時更新】一口城主や寄付を募集しているお城の一覧

…寄付 水戸城(水戸城大手門等の復元整備寄付金「一枚瓦城主」) 寄付 駿府城(「駿府城天守台発掘調査」寄付金) 寄付 福岡城(ふるさと納税「福岡みんなの城基金」) 寄付 岐阜城(元気なぎふ応援寄附金) 特典はお城によって異なりますが、一口城主の場合は入城無料になるほか、城主証(カード)などが発行されます。 寄付の場合も入場券がもらえたりすることがあります。 また熊本城のように永久城主扱いで天守内に名前を掲示してもらえるお城は特別のようですね。 なお、入城無料になるのは熊本城もほ…

フィードバックのお願い

攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック

読者投稿欄

いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する