攻城団ブログ

お城や戦国時代に関するいろんな話題をお届けしていきます!

柳川城 の検索結果:

【現在1766城!】全国の御城印(お城版の御朱印)を販売しているお城の一覧

…024年4月21日 柳川城 御城印 柳川城(福岡県柳川市) 柳川市観光案内所、柳川よかもん館 500円 印刷 A6 2024年4月19日 忍城 御城印 松平下総守家版 忍城(埼玉県行田市) 行田市郷土博物館 300円 印刷 2024年4月13日 松尾山城 御城印 松尾山城(岐阜県関ケ原町) 岐阜関ケ原古戦場記念館 別館売店ショップ 1100円 切り絵 2024年4月7日 岩櫃城 御城印 上毛新聞バージョン 岩櫃城(群馬県東吾妻町) 岩櫃山平沢登山口観光案内所、岩櫃真田忍者ミュ…

【殿様の左遷栄転物語】天下無敵の勇将 立花宗茂

…13万2千石余を与え柳川城主とした。この時点で宗茂と大友家の縁はほぼ切れ、ここから独立大名・立花家の歴史が始まった、といえよう。冒頭のエピソードにも象徴されるように、秀吉は宗茂をかなり評価し、気に入っていたらしい。「羽柴」と「豊臣」の氏姓を与えた(当時、秀吉は臣従する多数の者たちにこれらの名前を下賜した)。宗茂もまたこの評価に応え、二度の朝鮮出兵に参加して活躍している。 西軍についた宗茂 その秀吉が死ぬと彼の築いた豊臣政権は分裂し、家康の率いる東軍と三成の率いる西軍による天下…

【江戸時代のお家騒動】鍋島騒動「猫化け話」に象徴される龍造寺家の悲劇

…謝罪し、西軍に与した柳川城の立花宗茂を攻撃、開城に持ち込んだ。さらに戦後、直茂の次男・忠茂を人質として差し出すことで、彼らは減封を免れたのである。1603年(慶長8年)には、家康のはからいで高房が次期将軍・徳川秀忠に仕えるようになる。しかしこのことは、龍造寺家の形骸化をさらにはっきりさせることになった。高房が江戸詰めになったところで、領国の運営には問題なかったからだ。 このような状況に、高房は当然ながら不満を抱き、龍造寺家の再興を果たそうとした。しかしその2年後には、勝茂が家…

フィードバックのお願い

攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック

読者投稿欄

いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する