攻城団ブログ

お城や戦国時代に関するいろんな話題をお届けしていきます!

津軽為信 の検索結果:

【現在1782城!】全国の御城印(お城版の御朱印)を販売しているお城の一覧

…日 大浦城 御城印 津軽為信版 大浦城(青森県弘前市) 弘前忍者屋敷 300円 印刷 2022年9月23日 福束城 御城印 縄張り 福束城(岐阜県輪之内町) 福満寺、輪之内町役場、ホッとステーションわのうち 300円 印刷 はがき大 2022年9月8日 下坂氏館跡 御城印 下坂氏館(滋賀県長浜市) 下坂氏館跡、六荘まちづくりセンター、小谷城戦国歴史資料館 300円 印刷 はがき大 2022年9月3日 野崎城 御城印 野崎城(大阪府大東市) 大東市立野崎まいり公園、大東市歴史民…

攻城団テレビで「家康はなぜ名字を松平から徳川に変えたのか」という話をしました

… 北条早雲のケース 津軽為信のケース 松前慶広のケース 徳川家康のケース もちろんこれはほんの一例で、たとえば毛利元就は毛利家を継ぐ前は多治比元就を名乗っていたし、真田昌幸も武藤氏の養子となって武藤喜兵衛を名乗っていました。毛利元就や真田昌幸はいろいろあって実家を継ぐために名字を戻していますが、それ以外にもいろんな理由で名字を変えることがありました。 詳しくは動画を見ていただきたいのですが、ざっとこんな感じになります。 権威を借りる、あるいは奪う 独立したことを対外的に示す …

細川藤孝と麝香のなれそめについて調べたら足利将軍が出てきた

…もしれません。 また津軽為信の軍師として活躍したと伝わる沼田祐光(すけみつ、沼田面松斎とも)は麝香の兄弟とされるのですが、詳細についてはよくわかっていません。 もうひとつ、近年発見され、明智光秀と思われる人物の名前が出ていると話題になった「針薬方(しんやくほう)」の原本を書いた沼田勘解由左衛門も沼田氏にかかわる人物です。(光秀と推定される)「明智十兵衛尉」なる者から医薬に関することを近江高嶋田中城で口伝された沼田勘解由左衛門ですが、この人についても沼田光兼の四男(麝香の兄)と…

関白と征夷大将軍はどっちがえらいのか

…ど前久は本願寺教如や津軽為信も猶子にしています。 その後、秀吉は「豊臣」に改姓し、豊臣氏をあらたたな摂関家としています。 秀吉の養子なり関白を継いだ秀次は「豊臣朝臣秀次」として関白に任じられています(ただし秀次以降は五摂家が摂関の座を独占するようになっています)。 氏と名字 「藤原氏」もそうですし、「源氏」や「平氏」もそうですけど、これらは「氏(うじ)」といって、名字とは異なります。 「藤原鎌足(ふじわらのかまたり)」とか「蘇我馬子(そがのうまこ)」とか、あるいは「平清盛(た…

フィードバックのお願い

攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック

読者投稿欄

いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する