攻城団ブログ

お城や戦国時代に関するいろんな話題をお届けしていきます!

長島一向一揆 の検索結果:

【10大戦国大名の実力】織田家⑥――天下人の資質とセルフプロデュース

…う。比叡山焼き打ちや長島一向一揆の皆殺しなどの虐殺エピソードも多い。火縄銃で暗殺を狙った犯人を鋸引きでじっくりと処刑した、なんて恐ろしい話もある。このイメージは現代もなお有効で、フィクションの類では時に「本物の魔王」として大暴れさえする(人気ゲームシリーズ『戦国無双』などでのオーラをまとった信長がその好例だ)。 その一方で、信長には「裏切られた男」というイメージも付きまとう。家督を継ぐと同時に父に従っていた勢力のほとんどは離反し、弟も謀反を企んだ。中央へ進出して多くの大名を傘…

【戦国時代の境界大名】水野氏――天下の趨勢を見極めながら動乱を生き抜き、譜代大名の中核に

…年(天正2年)の伊勢長島一向一揆攻めでは織田信雄の陣に加わっている。 そして、天正3年、破滅的事件が起きる。佐久間信盛が信長に「水野信元は信用できぬ」と報告したのだ。その根拠は水野氏の領民が美濃の遠山・岩村(ともに岐阜県恵那市など)の地に塩を送ったことだった。この頃、遠山や岩村は武田信玄の支配下にあり、織田と武田は激しくにらみ合う間柄だった。信長はこれに激怒した。そもそも、村木合戦の頃から信元の能力を疑間視していたらしいこと、また信元が「三方ヶ原の戦い」で勝ち目なしと見るや勝…

毎年6月2日におこなわれる阿弥陀寺の「信長忌」にいってきました

…年(天正2年)の伊勢長島一向一揆攻めで命を落としていますが、彼のお墓もここ阿弥陀寺にあります。 10時から法要がはじまり、ぼくら参拝者もお焼香をさせていただきました。この頃にはざっと200人以上がいたと思います。 信長の廟所は裏手にあります。 手水鉢にも「織田木瓜」の家紋が刻まれていますね。 信長の廟所、信長の墓は近くの本能寺はじめ全国にたくさんありますが、遺骨が埋葬されているとされるのはこの阿弥陀寺だけです。 左手にあるのが森蘭丸、森力丸、森坊丸、いわゆる森三兄弟のお墓です…

フィードバックのお願い

攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック

読者投稿欄

いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する