攻城団ブログ

お城や戦国時代に関するいろんな話題をお届けしていきます!

【サイン本プレゼントあり】「日本坊主列伝」のご紹介

榎本秋先生の新著「日本坊主列伝」のサイン本を3名の方にプレゼントします!

仁和寺の「青もみじライトアップ」を見てきました

仁和寺で開催されている「青もみじライトアップ」を見てきました。

「戦国武将細川藤孝とその周辺」参加レポート

小和田先生の講演会「戦国武将細川藤孝とその周辺」に参加してきたので、そのレポートを書きました。

今月末で拝観休止になる源光庵にいってきました

「悟りの窓」で有名な京都・鷹峯の源光庵にいってきました。「そうだ 京都、行こう。」のCMにも使われましたが、ほんとに素晴らしいお寺でした。

二条城で「梅と牡丹の障壁画~廊下を彩る花たち~」のギャラリートークを聞いてきました

二条城内にある展示収蔵館で「梅と牡丹の障壁画~廊下を彩る花たち~」のギャラリートークを聞いてきました。はじめて聞いたことばかりでおもしろかったです。

【プレゼントあり!】地元の魅力を伝える「小松城浮城マップ」のご紹介

小松城跡の観光案内マップ「小松城浮城マップ」を紹介します。プレゼントもあります!

こーたさんの「お城グッズ展」見学レポート

団員のこーたさんが西尾市歴史資料館で開催中の「お城グッズコレクション」を見てきたそうです。さっそくレポートを書いていただいたので紹介します。

二条城桜まつりに行ってきた

4月9日に二条城桜まつりを見に行ってきました。今年もすごくにぎわってましたよ。

【お寺まるごと美術館PROJECT】妙顕寺で酒井抱一「観世音図」を見てきた(夜桜ライトアップも)

近所の妙顕寺に出かけてきました。宝物殿では酒井抱一や狩野安信の作品が展示公開されています。

二条城の桜は満開までもう少し

二条城に桜を見に行ってきました。満開まではもう少しかかりそうです。

【お寺まるごと美術館PROJECT】妙蓮寺で長谷川派の障壁画を見てきた

うちの近所にある妙蓮寺が「春の宝物殿特別公開」として、寺宝の長谷川派の金碧障壁画を公開されているので見に行ってきました。

日本にあるお城の数

日本にお城がいくつあるかご存知ですか? 数千といわれたり、4万とも5万ともいわれることもありますが、数字にばらつきがあるのは、そもそも「城」というものの定義が曖昧だからなんです。

本法寺で長谷川等伯の「大涅槃図」を見てきた

本法寺で長谷川等伯筆「大涅槃図」の本物(真筆)が特別公開されているので見てきました。やっぱりすごかったです。

「復原」と「復元」とのちがい

「復原」と「復元」は一般的には同じように使われていますが、建築用語としてはそれぞれ別の意味があるそうです。

チャシとグスクについて

ものすごく簡単に説明すると、「チャシ」は北海道(蝦夷)のアイヌ民族による城、「グスク」は沖縄(琉球)の琉球民族による城のことです。

フィードバックのお願い

攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック

読者投稿欄

いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する