攻城団ブログ

お城や戦国時代に関するいろんな話題をお届けしていきます!

名古屋城 の検索結果:

築城の名手(2)加藤清正が築いた城

…※富士見櫓下の石垣 名古屋城(1610年、慶長15年)※天守台の石垣 麦島城(八代城)(1612年、慶長17年)※改修 玖島城(1614年、慶長19年)※大村純頼が拡張・改修する際に設計指導 不足やまちがいがあればわかり次第修正しますが、もしお気づきの点があればご指摘ください 清正の城の特徴 加藤清正が築いた城の特徴はふたつあって、ひとつは石垣、もうひとつは籠城対策です。 熊本城の石垣は天下一流と名をはせた、独特の弧を描く「扇の勾配」です。 この石垣は、地面付近は勾配がゆるく…

天守の分類(現存天守、復元天守、復興天守、模擬天守の数)

…の姿に復したもの。 名古屋城(愛知県名古屋市 1957年) 大垣城(岐阜県大垣市 1958年) 広島城(広島県広島市 1958年) 和歌山城(和歌山県和歌山市 1958年) 松前城(北海道松前郡松前町 1960年) 熊本城(熊本県熊本市 1960年) 会津若松城(福島県会津若松市 1965年) 岡山城(岡山県岡山市 1966年) 福知山城(京都府福知山市 1986年) 復興天守(14城) 大坂城(大阪府大阪市 1931年) 岸和田城(大阪府岸和田市 1954年) 岐阜城(岐阜…

日本三名城(日本三大名城)

…城 大阪城 熊本城 名古屋城 じつはよくわからないのです。「日本三名城」や「日本三大名城」というのはたくさんあって、それぞれ入ったり入らなかったりしてるんですよね。 世界遺産の姫路城はテッパンかと思えばそうでもなくて、いちばんメジャーな「三名城」は以下の3城だったりします。 名古屋城 大坂城 熊本城 これは江戸時代の初期に、城造りの名手といわれた加藤清正と藤堂高虎が普請した城のうち、とくに機能美にすぐれた城として選ばれました。姫路城は(秀吉が改修したりもしてますが)池田輝政の…

京都⇔東京とほぼ同じ料金で、京都→東京→金沢→京都を経由する「大回り」で城めぐり(EX予約やe5489を使えばさらにお得に!)

…古屋駅で途中下車して名古屋城に寄ることも可能ですし、「ひかり」や「こだま」に乗れば浜松駅(浜松城)や静岡駅(駿府城)、掛川駅(掛川城)に寄ったり、小田原駅(小田原城)に立ち寄ることもできますね。北陸新幹線でも上田駅(上田城)や上越妙高駅(高田城)など駅そばのお城はたくさんあるので、スケジュールと宿泊費さえ許せば一週間かけて「大回り」することも可能です。というかやってみたい。 たとえばこんな「大回り」城たびも可能 途中下車をうまく使えば、こんなぜいたくな旅程だって組めるんです。…

二条城で開催された二の丸御殿大広間三の間特別入室と学芸員解説会に参加してきました

…うにすごかったです。名古屋城の上洛殿の欄間彫刻も感動的でしたが、羽の重なりとかヤバいです。 またふだんは廊下側から見ることになるため、どうしても角度的に南面の障壁画はわからないのですが、部屋の真ん中に立って眺めてみると部屋の両隅(北西と南東)から松の木が生えているのがわかりました。いつもは北西側の木しか見えませんから、こういうのは貴重な機会です。 収蔵館でもふだんは見れない面の障壁画がよく公開されてますし、現在も大広間二の間の廊下側(南面、西面)の障壁画が展示されてるのでぜひ…

お城プラモデルの歴史

…城、姫路城、松本城、名古屋城、鶴ケ城、熊本城を出してるとか、お城プラモデルの歴史もちゃんとまとめたらおもしろそう。というか書いてるだけで集めたくなるのが悪いクセで、ただここに手を出したら確実に破産するので踏みとどまらなければ(すでに未作成のお城プラモデルはうちに20個くらいあります)。 ふつうに買える童友社のプラモですら持ってないのがいっぱいあるなあ。 童友社 1/380 日本の名城 DXシリーズ 世界文化遺産 国宝 姫路城 プラモデル DX1 出版社/メーカー: 童友社(D…

名古屋城本丸御殿を見学してきました

…曜日に一般公開される名古屋城本丸御殿の第3期工事部分「上洛殿」を取材する機会をいただいたので見学してきました。 たっぷり写真を撮影してきたので、みなさんにご紹介します。 なお名古屋城本丸御殿は現在も内部の撮影は可能なのですが、おそらく当面の間は人が溢れてゆっくり撮影できないと思いますので、このページの写真を見ながら撮影したい場所のイメージをしておくといいかもしれません。 名古屋城本丸御殿、第3期工事部分について はじめに名古屋城本丸御殿についての説明をすると、ここは徳川家康の…

山頂までエレベーター? 唐津城は模擬天守だけど眺望は最高クラス!

…ントです。 大阪城や名古屋城など、エレベーターで天守の最上階までのぼれるお城はいくつかあります。 また岐阜城や八幡山城など山頂までロープウェイでのぼれるお城もいくつかありますね。 でも! 唐津城は! 山頂までエレベーターでいけるんです!! なにいってるかわかんないですよね。ぼくも最初はエレベーターをエスカレーターとまちがえて、江ノ島みたいなのかなあと思っていたのですが、斜行エレベーターという山の斜面に沿ってのぼっていくエレベーターでのぼれるんです。 ここが運命の分岐点。 ぼく…

日本全国の戦国関連資料館

…館 愛知県名古屋市 名古屋城 徳川美術館 愛知県名古屋市 名古屋城 名古屋市博物館 愛知県名古屋市 小口城址公園 愛知県丹羽郡 小口城 大口町歴史民俗資料館 愛知県丹羽郡 小口城 滋賀県立安土城考古博物館 滋賀県近江八幡市 安土城 安土城郭資料館 滋賀県近江八幡市 安土城 小谷城戦国歴史資料館 滋賀県長浜市 小谷城 浅井歴史民俗資料館 滋賀県長浜市 小谷城 長浜市長浜城歴史博物館 滋賀県長浜市 長浜城 国友鉄砲の里資料館 滋賀県長浜市 長浜城 彦根城博物館 滋賀県彦根市 彦根…

【随時更新】一口城主や寄付を募集しているお城の一覧

…応援寄附金) 寄付 名古屋城(名古屋城天守閣寄附金(金シャチ募金)) 寄付 小浜城(小浜城天守閣復元募金) 寄付 大坂城(太閤なにわの夢募金) 寄付 会津若松城(城下町會津まちづくり寄附金) 寄付 小田原城(小田原城施設整備基金) 寄付 丸亀城(ふるさと丸亀応援寄附金) 寄付 和歌山城(史跡和歌山城整備基金) 寄付 津山城(ふるさと津山サポート寄附金) 寄付 弘前城(弘前市ふるさと納税「弘前公園応援コース」) 寄付 水戸城(水戸城大手門等の復元整備寄付金「一枚瓦城主」) 寄付…

大阪城や名古屋城が鉄筋コンクリートな理由

…31年、昭和6年)や名古屋城(1959年、昭和34年)が鉄筋コンクリートで復元されていて、がっかりされた方も多いんじゃないかと思います。エレベーターもありますしね(まあエレベーターはバリアフリー化なんでしょうけど)。 じっさい木造で復元されている掛川城(1994年、平成6年)や大洲城(2004年、平成16年)は雰囲気があってカッコいいですし、ぼくもせっかく復元するなら(お金もかかるんですけど)木造でやってと思ったひとりですが、そもそもつくれなかったんだということがわかってすっ…

フィードバックのお願い

攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック

読者投稿欄

いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する