攻城団ブログ

お城や戦国時代に関するいろんな話題をお届けしていきます!

城絵図 の検索結果:

【現在1766城!】全国の御城印(お城版の御朱印)を販売しているお城の一覧

…19年12月 末森古城絵図 末森城(愛知県名古屋市) 城山八幡宮 1000円 書置き 2019年12月 岡崎城 御城印 岡崎城(愛知県岡崎市) 岡崎城天守 300円 印刷 2019年12月29日 金ヶ崎城 御城印 金ヶ崎城(福井県敦賀市) 金崎宮社務所 300円 印刷 2019年12月26日 金田城 御城印 金田城(長崎県対馬市) 対馬観光物産協会観光案内所 300円 印刷 はがき大 2019年12月21日 黒井城跡 御城印 黒井城(兵庫県丹波市) 丹波市観光協会、道の駅 お…

諏訪原城~武田・徳川が奪い合った数奇な山城~

…物館蔵)【右】諏訪原城絵図(島田市博物館蔵) 勝頼は、当時徳川方の城であった高天神城(静岡県掛川市)の攻略を、遠江侵攻における第一目標として掲げました。既存の田中城(静岡県藤枝市)・小山城(静岡県榛原郡吉田町)から高天神城への兵士・物資補給ルートに、新たに築いた諏訪原城を組み込むことで、高天神城攻略を確実なものにしようとしたのです。じっさいに、1574年(天正2年)、勝頼は諏訪原城を拠点に、高天神城攻めを成功させました。 難攻不落として知られていた高天神城を落とした武田勝頼の…

細川竜太郎さんの姫路城攻城レポート

…方向の市街地を望む 「暴れん坊将軍」のロケでも使用された、はの門下坂 天守から南の大手前通りを望む 西の丸 「播磨姫路城絵図」(国立国会図書館デジタルコレクションより引用) 著者プロフィール 細川竜太郎1978年、福岡市生まれ。歴史研究家。九州大学大学院修士課程修了。主な著作「くろかんの歴史的ブログ1」「くろかんの歴史的ブログ2」「くろかんの歴史的ブログ3」(2021年欧文印刷株式会社)「写真で見ていく私の旅した城1」(2023年デザインエッグ社)細川竜太郎オフィシャルサイト

【家康の城】浜松城 家康が大いに学ぶ機会となった城!

…れます。 また、浜松城絵図を見ると「古城」の東側の堀と中枢部の南側の堀は水堀ですが、その中央には堤防上の中土手が設けられていて、この城の特徴の一つです。家康時代に作られたものかどうかまではわかっていませんが、武田築城術を取り込んだ家康の先進性と考えてもよいかもしれません。 遺構は地中に眠る 家康時代の遺構は地中深くに眠っているのだろうか いまの浜松城公園などにある浜松城の遺構のほとんどは、堀尾吉晴時代以降のものです。野面積みの天守台や本丸の石垣も堀尾吉晴時代のものと考えられて…

【家康の城】岡崎城 徳川家康の人生はここから始まった!

…用しています。「岡崎城絵図」(〔日本古城絵図〕 東海道之部(2). 42 三州岡崎城図(国立国会図書館デジタルコレクション))をみると本丸の西側にある白山郭に馬出がありますが、元康が馬出を使い始めたのは浜松城時代以降のため、残念ながら家康が作ったものではなさそうです。先にも述べた通り元康在城時の城の遺構はほとんど残っていませんが、城の周りの複数の川が作り出す地形と低湿地帯を利用した中世の城であったことは間違いありません。天守や石垣がまだない時代の土造りの城が元康の原点なのです…

フィードバックのお願い

攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック

読者投稿欄

いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する