攻城団ブログ

お城や戦国時代に関するいろんな話題をお届けしていきます!

松前城 の検索結果:

【現在1764城!】全国の御城印(お城版の御朱印)を販売しているお城の一覧

…2021年5月1日 松前城 御城印 福山城(北海道松前町) 松前城資料館 300円 印刷 2021年4月 沼津城 御城印 沼津城(静岡県沼津市) 大手町会館 300円 印刷 縦15cm、横10.5cm 2021年4月 長浜城 御城印 長浜城(静岡県沼津市) OH!MOS 300円 印刷 縦15cm、横10.5cm 2021年4月 興国寺城 御城印 興国寺城(静岡県沼津市) エス・キムラ、野﨑園、お茶の興国園 300円 印刷 縦15cm、横10.5cm 2021年4月 棚倉城 …

【日本最初の星形城郭・戸切地陣屋の再評価】読者からの質問とその回答

…、彼が改築に係わった松前城には洋式軍学に係る要素は一切反映されておらず、砲術以外の洋式軍学の素養を備えていたかは疑わしい部分があります。加えて竹田はこの時樺太で起きていたロシア軍の進駐に対応する部隊の一員として北方におり不在でした。 つまりは、嘉永7年のあの時期、折悪しく他に例を見ない難題がほぼ同時に松前藩にふりかかり、かつそれをどちらも対応できる人材が藤原主馬しかいなかったが故に彼が東奔西走せざるを得なかった……ということになるでしょうか。しかしそれを実際にこなしてしまう、…

【日本最初の星形城郭・戸切地陣屋の再評価】1-3.戸切地陣屋ができるまで(3)-松前崇広・藤原主馬の軍制改革と、その「思わぬ」結末-

…々と軍制刷新は進み、松前城の改築竣工(10月1日)・領内各台場の西洋式への改築(12月14日)と、崇広・主馬らの努力を結ぶかに思われた1855年(安政2年)3月20日、幕府は蝦夷地の再直轄を決め、松前藩から木古内以東の領地を上知(没収)するとともに北方5藩にその分担防衛を委任。松前藩はそのうち箱館周辺の防衛とその統括拠点(陣屋)の築城を命じられます。 「松前藩単独による北方防衛の遂行」を目指し着々とその歩みを進めていた崇広らにとって、この決定は無念でもあり屈辱でもあったでしょ…

【日本最初の星形城郭・戸切地陣屋の再評価】1-1.戸切地陣屋ができるまで(1)-「北方防衛」と松前藩の歴史と、英主・松前崇広の登場-

…地・福山館の福山城(松前城)への改築でした。これは、開府以来200数十年に渡り無城大名に甘んじてきた松前藩にとって未曾有の快挙でした。 kojodan.jp 崇広はこれと並行して、弾薬の5ヶ年計画での増産・備蓄、砲類の材料となる金属の買上と備蓄、台場群の改修、諸武芸の振興などの海防強化策を推進(『湯浅此治日記』などに遺る当時布達群より)。さらにその一環として、藤原重太(ふじわら じゅうた)らを当代の碩学・佐久間象山(さくま しょうざん)が当時新たに開いた洋学塾「五月塾」へと留…

【お城の基礎講座】80. 幕末の築城

…しい城を作りました。松前城と福江城が有名です。今回はこれらの幕末のお城について学んでいきましょう。 幕末の築城① 海防強化のための城 幕末になるとロシア、イギリス、アメリカなどの船が日本近海に頻繁に姿を現すようになります。このため幕府は海防強化を進めることになります。嘉永2年(1849年)に松前藩と福江藩に新しい城を築くことが命じられました。松前藩は松前城(まつまえじょう)、福江藩は福江城(ふくえじょう)を築城しました。これら二つの城は海防のために海に向けて砲台が設けられてい…

【お城の基礎講座】28.再建された天守の再建年代

… 大垣城(岐阜県) 松前城(北海道) 熊本城(熊本県) 岩国城(山口県) 会津若松城(福島県) 岡山城(岡山県) 福山城(広島県) 高島城(長野県) 福知山城(京都府) などがあります。 復興天守の再建 復興天守とは、天守の位置や規模は史実とおおよそ同じですが、外観が異なっているものを指します。最も古く再建されたのは岐阜城(岐阜県)です。明治43年(1910年)に観光目的の天守再建として建てられましたが、昭和18年(1943年)に焼失してしまいました。岐阜城天守はその後、昭和…

【お城の基礎講座】26.復元天守(ふくげんてんしゅ)

…れました。例えば、 松前城(北海道) 会津若松城(福島県) 名古屋城(愛知県) 大垣城(岐阜県) 和歌山城(和歌山県) 岡山城(岡山県) 福山城(広島県) 広島城(広島県) 熊本城(熊本県) などがあります。ほとんどの場合、内部は歴史資料館などとして利用されています。 ▲ 大垣城外観復元天守。天守が現存していたが昭和20年の空襲で焼失。その後、RC造で復元した。 ▲ 広島城外観復元天守。天守が現存していたが昭和20年に焼失。その後、RC造で復元した。(写真:たかまる。) ▲ …

【プレゼントあり】「名城の石垣図鑑」のご紹介

…(愛知県名古屋市) 松前城(北海道松前町) 五稜郭(北海道函館市) 盛岡城(岩手県盛岡市) 仙台城(宮城県仙台市) 会津若松城(福島県会津若松市) 二本松城(福島県二本松市) 白河小峰城(福島県白河市) 松本城(長野県松本市) 上田城(長野県上田市) 甲府城(山梨県甲府市) 駿府城(静岡県静岡市) 弘前城(青森県弘前市) 九戸城(岩手県二戸市) 白石城(宮城県白石市) 唐沢山城(栃木県佐野市) 新発田城(新潟県新発田市) 高岡城(富山県高岡市) 福井城(福井県福井市) 丸岡城…

日本全国の桜の名所なお城、花見にオススメなお城一覧【2020年版】

…ですね。 松前公園(松前城) 北海道松前郡松前町松城 弘前公園(弘前城) 青森県弘前市下白銀町1 船岡城址公園(船岡城) 宮城県柴田郡柴田町大字船岡 千秋公園(久保田城) 秋田県秋田市千秋公園 鶴ヶ城公園(会津若松城) 福島県会津若松市追手町1-1 霞ヶ城公園(二本松城) 福島県二本松市郭内4 小田原城址公園(小田原城) 神奈川県小田原市城内6-1 高田公園(高田城) 新潟県上越市本城町 高岡古城公園(高岡城) 富山県高岡市古城1-6 兼六園(金沢城) 石川県金沢市丸の内1-…

キミは「城もなか」を知っているか? 全国城もなかマップのご紹介

…格 メモ お城最中 松前城 北海道 株式会社北洋堂 120円 きつね色の皮と粒あん、白色の皮と白あんベースの胡麻あんの2種。S36天守復元を機に誕生。 お城りんご最中 弘前城 青森県 アントルメ佐藤菓子店 180円 あんは、りんごあんを白生あんで包んだ2色あん。りんごのシャキシャキ触感や甘酸っぱいフルーティな風味が感じられる。(かつて田舎館城の城もなかとなっていたこともある) お城最中 弘前城 青森県 あずき庵 200円 手作りタイプ 城もなか 盛岡城 岩手県 丸基屋 200…

天守の階数の数え方(3重3階と3層3階はちがうのか)

…pediaを見ると、松前城は「独立式層塔型3重3階」で、弘前城は「独立式層塔型3層3階」となっているように、いろんなお城の階数・階層の数え方に「〜層〜階」や「〜重〜階」が混在しています。 これまでも二通りの呼び方があるのは知ってたんですけど、どんなふうに使い分けているのかがわからなかったので調べてみました。 結論からいうと、どちらが正しいというわけじゃなくて、研究者によって「層」を用いる人もいれば、「重」を使う人もいるみたいですね。 西ヶ谷恭弘先生は「〜層〜階」を採用されてい…

天守の分類(現存天守、復元天守、復興天守、模擬天守の数)

…山市 1958年) 松前城(北海道松前郡松前町 1960年) 熊本城(熊本県熊本市 1960年) 会津若松城(福島県会津若松市 1965年) 岡山城(岡山県岡山市 1966年) 福知山城(京都府福知山市 1986年) 復興天守(14城) 大坂城(大阪府大阪市 1931年) 岸和田城(大阪府岸和田市 1954年) 岐阜城(岐阜県岐阜市 1956年) 岡崎城(愛知県岡崎市 1959年) 小倉城(福岡県北九州市 1959年) 小田原城(神奈川県小田原市 1960年) 岩国城(山口県…

フィードバックのお願い

攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック

読者投稿欄

いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する