攻城団ブログ

お城や戦国時代に関するいろんな話題をお届けしていきます!

花見 の検索結果:

福井城へ重ね捺し御城印スタンプラリーの取材に行ってきました

…ので、天気が良すぎて花見とお祭りが優先されたのかもしれません。そんなわけで、ほとんどぼくとカメラマン(山口さん)のふたりで5か所のスポットをまわった記録となりますが、ぜひご覧ください。関係者なので贔屓目に見ちゃいますが、やっぱりこの重ね捺し御城印はすごくきれいで楽しい仕組みなので、多くの人に試していただきたいです! 福井城は桜が見頃 訪問した4月1日(土)は朝から快晴で、32万石(かつては67万石)を誇る越前藩の居城にふさわしい見事な水堀と石垣と桜がとても美しかったです。 福…

細川竜太郎さんの姫路城攻城レポート

妻と花見に行ってきました。あいにくの曇りでしたが桜が満開でした。知る人ぞ知る世界遺産、日本3名城のひとつですね。その形から別名、白鷺城と呼ばれます。黒田官兵衛が小寺氏から任されていたお城でしたが、当時は小さな城でした。家康が豊臣包囲網において西国大名を牽制するときに、池田氏を城主にして城を立派なものにしたということです。 城内には怪談で有名なお菊井戸があり、ちょっとしたホラーが楽しめます。お城に入る前に広場があるのでそこで花見がてらお弁当を食べました。最近では彦根城の「ひこに…

【歴代征夷大将軍総覧】室町幕府8代・足利義政――応仁の乱を引き起こした文化人 1436年~1490年

…務に復帰しなかった。花見や紅葉見物、酒宴などを頻繁に行い、遊びふけるようになっていた。その費用は相当なもので、特に1465年(寛正6年)に開かれた大原野の花見は、衣服・調度などが前代未間といわれるほどの華美さだったという。さらに義政は建築や造園にひときわ熱を注いでおり、室町殿の復旧も行って邸内に新殿や泉を造った。母・日野重子のために新しい邸宅も造営し、設計から工事まで全て義政自身が中心となって進行した。 ちょうどこの時、世間は酷い大飢饉に陥っていた。寛正年間は水害や干害、地震…

日本全国の桜の名所なお城、花見にオススメなお城一覧【2020年版】

…ることのひとつに「お花見」がありますが、桜の名所になっているお城はたくさんあります。 全国にある桜のきれいなお城、花見にオススメなお城をまとめてみましたので、今年の花見の場所を選ぶ際の参考にしてください。 take | 春爛漫の白鷺城[姫路城] 日本さくら名所100選に選ばれているお城 「日本さくら名所100選」は、財団法人日本さくらの会が1990年(平成2年)に、全国各地の桜の名所から100カ所を選定したものです。 この100カ所の中にお城も29カ所選ばれています。すごいで…

明石城と姫路城に桜の写真を撮影しにいってきました(写真満載レポート)

…寄りの方々がたくさん花見に来てて、かなり人が多い印象でした。 こうの | 花見[明石城] じつはこれはお昼を食べたあとの姫路に向かう直前の写真で、着いたときはどんよりと曇っててあんまりいい写真が撮れなかったんですよね。 これとか、青空バックだったらさぞかしきれいだったと思うんですけど。 こうの | サクラと坤櫓[明石城] ほかにも何枚かアップしておきましたが、どれもイマイチです......。 こうの | サクラと巽櫓[明石城] こうの | サクラと坤櫓[明石城] つづいて姫路…

はとバスツアーで高島城と高遠城(高遠さくら祭り)を攻城

…ってから、全国的にも花見の名所とされる高遠城址公園をまわるルートです。参加費は平日だったので8980円。たしか週末だとちょっと高かったはず。(でも週末はぜったい混雑するので平日のほうがいいですよ) 日帰りでお城をふたつ攻城できるし、それも「日本三大湖城」の高島城、「日本100名城」など3つのバッジに登録されている高遠城と、バッジ集めにも最適なツアーでした。今回のツアーでもぼくは「ご当地そば」のバッジをゲットしましたしね。ツアーだったのでおそばは食べられなかったから、おみやげで…

庶民の花見は徳川吉宗の時代からはじまった

いよいよ全国でお花見がはじまってますが、そもそもこうした花見の風習はいつ頃はじまったのでしょうか。 楓景斎 泰 山 | 桜城[岸和田城] 現在の花見の風習は、8代将軍徳川吉宗が主導した「享保の改革」の一環として、隅田川堤(向島)や飛鳥山(王子)、御殿山(品川)などにサクラを植樹して、さらには花見客用の飲食店までつくらせて、庶民の花見を奨励したのがはじまりといわれています。 なんと徳川吉宗だったんですね。暴れん坊将軍です。 「享保の改革」は米価や物価の安定政策、貨幣政策のほか、…

フィードバックのお願い

攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック

読者投稿欄

いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する