攻城団ブログ

お城や戦国時代に関するいろんな話題をお届けしていきます!

上田城 の検索結果:

井伊直虎の城

…います。 小牧山城 上田城 箕輪城 高崎城 佐和山城 彦根城 小牧山城は井伊直政が「赤備え」を披露した城だそうです。 上田城のところには「直政も家康とともに翻弄される」とあります。 箕輪城は直政が改修した城、高崎城は直政が築いた城ですね。 佐和山城は「関ケ原合戦」後に直政に与えられた城で、彦根城は直政没後に井伊直継(井伊直勝)によって築かれた城です。 ちなみに直継は愚鈍扱いされて、けっきょく井伊家の家督を継げず、彦根藩は次男の直孝が継ぐことになります。「真田丸」で井伊直孝の陣…

お城に詳しくなくてもいいんです

…田丸』に出てきたから上田城にいってみたい」というのはとても健全な城めぐりの動機だと思います。ぼくも「おんな城主 直虎」を見て、はじめて井伊谷城にいきました。 ぼく自身、お城めぐりをはじめた頃は「現存天守」すら知りませんでした。 犬山城で「日本には国宝のお城が4つある(いまは松江城が追加されたので5つですね)」ということを教わって、ちょうど国宝4城スタンプラリーが開催されていたので、まずは国宝の城をまわることにしました。 (このときの体験が攻城団のバッジに活かされているのはいう…

『真田丸』前半まとめ(とこれから起こることを整理)

…の金と人手を利用して上田城を築きます。 家康は城をつくってやることと、人質となっていたとりを返すことで、沼田からの立ち退きを迫ります。このあたりは家康は格がちがうことをうまく表現してましたよね。 昌幸はいったん沼田を諦めるのですが、城代として沼田城を守っている矢沢頼綱は「北条になど死んでも渡すものか」と徹底抗戦してしまい、徳川の手前、表立って援軍を差し向けることができない昌幸は信繁を景勝のもとに送ります。 「知恵を働かせよ、源次郎。お前に任せた」とノープランで丸投げされた信繁…

唐入りの前線基地、名護屋城はめちゃくちゃ広かった(そして名護屋城博物館はすごかった)

…なります。 安土城や上田城など、これまでいくつかのお城でこの手のVRアプリを試してきたんですけど、現地で見るかぎり使ってる人がとても少ないです。 あと現地で自分のスマホにインストールしても、おそらく二度と起動しないですよね。 なんだかとても惜しいなあといつも感じてます。 ガイドが聞ける(読める)というのはすごくいいと思うんですけどね。案内板は古いのだと文字が読めなかったりするので。 せっかく名護屋城博物館というすばらしい施設があって、そこには解説パネルや復元模型などの膨大なコ…

よくわかる第一次上田合戦

…のとおり、真田昌幸は上田城で二度、徳川軍を撃退しています。その最初の合戦が今回の「第一次上田合戦」で、たんなる籠城戦ではなく撤退する徳川軍を城外まで追撃してることから地名をとって「上田・神川(かんがわ)の合戦」や「神川合戦」とも呼ばれます。 ざっくりと合戦の経緯をまとめました。 (いうまでもなく「諸説あり」満載の経緯なので、事実と異なる部分があるかもしれません) 信幸が一隊を率いて戸石城に布陣 徳川軍が上田城を攻撃 二の丸門まで攻めこまれたところで昌幸が反撃 信幸の部隊が背後…

真田幸村(真田信繁)ってどんな人?(おもな出来事をまとめた年表)

… 徳川家の支援を得て上田城築城開始。 4月、「賤ヶ岳の戦い」で羽柴軍が柴田軍を破る。 1584年(天正12年) 18 昌幸、室賀正武を暗殺。 3月、「小牧・長久手の戦い」がはじまり、秀吉と信雄・家康連合軍が交戦する。 1585年(天正13年) 19 7月15日、昌幸、沼田割譲問題で家康と決別し、上杉家に臣従。信繁、上杉家の人質として預けられるが、景勝は家臣の待遇で迎えた。「第一次上田合戦」で約7,000の徳川軍を撃破。 秀吉が関白となる。 1586年(天正14年) 20 7月…

リアル真田丸を見てきました(三光神社、心眼寺、安居神社などを訪問)

…敗軍の将となった信州上田城主真田昌幸・幸村(信繁)親子は、戦後高野山に流され、しばらくして麓の九度山(和歌山県九度山町)に移った。父昌幸は慶長十六年六月四日に九度山で亡くなるが、幸村は、大坂冬の陣が勃発するや否や、慶長十九年十月、豊臣秀頼の招きに応じて大坂城に入城した。 幸村はすぐに大坂城の弱点が南側にあるのを見抜き、出丸を構築した。これが「真田丸」で、幸村は慶長十九年十二月四日、ここ「真田丸」を舞台に前田利常・松平忠直・井伊直孝・藤堂高虎ら徳川方の大軍を手玉にとった。 「真…

『真田丸』のオープニングに備中松山城が登場

…てましたね! 大河ドラマ『真田丸』OPより これはぼくがいったときの写真ですけど、二の丸から見た天守ですね。 こうの もうひとつのカットはどこなんでしょうね。 大河ドラマ『真田丸』OPより 浜松城かなあと思ったんだけど、石落としがないし。 こうの 色がちょっとちがうっぽいけど上田城の西櫓かな。(まあこれは仙石氏時代の上田城に建てられた櫓ですけどね) 提供:上田市商工観光部観光課 もしご存じの方がいらっしゃったら教えてくださいー。 ふたつ目のは上田城南櫓などの合成っぽいですね。

日本全国の戦国関連資料館

…物館 長野県上田市 上田城 池波正太郎真田太平記館 長野県上田市 上田城 真田氏歴史館 長野県上田市 真田本城 真田宝物館 長野県長野市 松代城 長野市立博物館 長野県長野市 松本市立博物館 長野県松本市 松本城 春日山城跡ものがたり館 新潟県上越市 春日山城 兼続お船ミュージアム(長岡市与板歴史民俗資料館) 新潟県長岡市 与板城 石川県立歴史博物館 石川県金沢市 金沢城 前田土佐守家資料館 石川県金沢市 金沢城 藩老本多蔵品館 石川県金沢市 金沢城 福井県立一乗谷朝倉氏遺跡…

フィードバックのお願い

攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック

読者投稿欄

いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する