攻城団ブログ

お城や戦国時代に関するいろんな話題をお届けしていきます!

国指定史跡 の検索結果:

【現在1766城!】全国の御城印(お城版の御朱印)を販売しているお城の一覧

…城印 続日本百名城 国指定史跡バージョン 鎌刃城(滋賀県米原市) 番場資料館 300円 書置き 湯浅城 登城記念印 湯浅温泉湯浅城版 湯浅城(和歌山県湯浅町) 湯浅温泉 湯浅城 200円 印刷 縦15cm、横10.6cm 江州小谷城 登城記念ご朱印 御落城追悼版 令和3年度版 小谷城(滋賀県長浜市) 小谷城戦国歴史資料館 300円 印刷 縦15cm、横10cm 岡見城 御城印 疫病退散バージョン 岡見城(茨城県牛久市) 芋千 300円 印刷 戸崎城 御城印 戸崎城(茨城県かす…

【日本最初の星形城郭・戸切地陣屋の再評価】はじめに

…れています。 図1.国指定史跡・松前藩戸切地陣屋の位置と星形本陣(直上から撮影) 運営当時の藩による公称は、史跡登録名ともなっている「戸切地陣屋」(『戸切地御陣屋心得書』『北門史綱』『松前町年寄番日記』『藤枝日記』『加賀家文書』など)。「戸切地」とは、陣屋西側を流下する河川「戸切地川」に因んだ周辺広域を指す地名で、アイヌ語「peker-pet(ペケレ・ペッ、明るいor美しい・川)」を語源としています。その他、帰属する大名家にちなんで「松前陣屋」(『アナタヒラ松前陣屋絵図面』『…

ガイドブック「国指定史跡 柏木城跡」のご紹介

…戦国期最新の築城技術を採用していることや、会津と米沢を結ぶ街道をおさえる構造を有し領国防衛の考え方を知るうえで貴重な史跡であることなどが評価され、今年3月15日に国指定史跡となりました。そして今回、国史跡指定を記念して、当時の歴史背景や発掘調査の結果、城跡の特徴などを盛り込んだガイドブックを作成いたしました。ガイドブックを片手に、柏木城跡を散策していただければ幸いです。 プレゼントの応募受付は終了しました。ご応募いただいたみなさんありがとうございました! kojodan.jp

【お城の基礎講座】71. チャシ・北海道の城

…島チャシ跡群」として国指定史跡になっています。また、日本100名城にも選ばれています。日本100名城のNo.1に選ばれているのがこの根室チャシ跡群です。道東に行った際にはぜひこのチャシ群を見に足を運んでみてください。なかなか行けないという方には、素晴らしい動画を見つけましたのでコチラをご紹介します。 youtu.be まとめ 北海道には中世の城に相当するアイヌ民族のチャシというものがあります。チャシはお城として使われるだけではなく、祭祀・祭礼、談判場にするなど色々な用途に使わ…

毛利元就ゆかりの地おすすめ19選

…館跡」のひとつとして国指定史跡に指定されており、登山道も整備されています。元春は小倉山城から居城を日野山城に移し、元春・元長・広家と吉川氏三代の居城でしたが、1591年に広家が出雲の富田城に居城を移したことに伴い廃城となりました。 kojodan.jp 吉川元春館跡・豊前小倉城 吉川元春が北広島町志路原川の河岸段丘上に隠居所として建設した「吉川元春館」も吉川氏城館跡のひとつであり、発掘調査の後に歴史公園として整備されて一般公開されています。館跡の奥に入った林の中には吉川元春と…

伊達政宗ゆかりの地おすすめ25選(居城・古戦場・墓所など)

…今は国立公園区域及び国指定史跡に指定されており、続日本100名城にも指定されましたので訪れてみてはいかがでしょう。 政宗は秀吉の傘下に入ることで文禄の役など多くの戦に従軍することになります。 従軍時に政宗が伊達軍にあつらえさせた戦装束は非常に絢爛豪華なもので、上洛の道中においてちまたの噂となったそうです。 他の軍勢が通過する時は静かに見守っていた京都の住民も、伊達の軍装の見事さに歓声を上げたと言われています。 これから派手な装いを好み着こなす人を指して「伊達者(だてもの)」と…

こーたさんの「史跡犬山城跡指定記念シンポジウム 〜史跡犬山城跡のこれから〜」参加レポート

…昨年2018年2月に国指定史跡となりました。それを記念して今回のシンポジウムが開催されたということです。私は攻城団の「お城ニュース」で開催を知りました。事前申し込みが必要でしたが、犬山市の担当課に電話したところ開催前日でも間に合いました。幸い定員に余裕があったのでしょう。とはいえ客席はほぼ一杯になっていました。 news.kojodan.jp 会場 :犬山国際観光センター フロイデ 4階ホール日時 :平成31年2月9日 14時~16時30分入場料:無料主催 :犬山市教育委員会…

フィードバックのお願い

攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック

読者投稿欄

いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する