攻城団ブログ

お城や戦国時代に関するいろんな話題をお届けしていきます!

坤櫓 の検索結果:

【現在1766城!】全国の御城印(お城版の御朱印)を販売しているお城の一覧

…売り場、駿府城公園 坤櫓 1000円 切り絵 縦10cm、横15cm 蔵王堂城 御城印 第3版 蔵王堂城(新潟県長岡市) 蔵王公園 300円 印刷 はがき大 新宮城 御城印 新宮城(和歌山県新宮市) 新宮市観光協会(熊野新宮観光案内センター) 300円 印刷 縦15cm、横10cm 山本山城 御城印 阿閉貞征版 山本山城(滋賀県長浜市) 河毛駅コミュニティハウス、小谷城戦国歴史資料館、ふれあいステーションおかん 300円 印刷 玄蕃尾城 御城印 第3版 玄蕃尾城(滋賀県長浜市…

【家康の城】駿府城 家康初となる石垣づくりの近世城郭!

…年(平成26年)には坤櫓がそれぞれ復元されました。これにより駿府城の本来の姿が見える化され、当時の姿を体感することができます。 復元された東御門は二の丸の東側の出入り口であり、いわゆる「枡形(ますがた)」の門となっています。つまり、方形の区画を石垣と堀で囲み、中堀にかかる東御門橋と高麗門、櫓門、南及び西の多門櫓で構成されています。よく見るとこの枡形は一部が堀に出っ張った状態になっており、内枡形と外枡形の混合型ともいえる構造です。これは江戸城でも見られる構造で、江戸城から慶長期…

【2021/2022】年末年始にお城は営業してる?(全国のお城の営業状況調査)

…址公園は常時公開 ※坤櫓・紅葉山庭園・茶室・駿府城跡天守台発掘調査「発掘情報館 きゃっしる」は12月29日~1月3日まで休業 ○ 岡崎城 愛知県岡崎市 12月29日〜31日は休業 ○ 長篠城 愛知県新城市 城址は常時公開※長篠城址史跡保存館は12月29日~1月3日まで休館 ○ 伊賀上野城 三重県伊賀市 12月29日〜31日は休業 ○ 篠山城 兵庫県丹波篠山市 12月25日~1月1日は休業 赤穂城 兵庫県赤穂市 12月28日~1月4日は休業(本丸・二之丸庭園) ※1月2日〜3日…

【2020/2021】年末年始にお城は開いてるの?(全国のお城の営業状況調査)

…址公園は常時公開 ※坤櫓・紅葉山庭園は12月28日~1月4日まで休業、駿府城跡天守台発掘調査「発掘情報館 きゃっしる」は12月29日~1月3日まで休業 ○ 岡崎城 愛知県岡崎市 12月29日〜31日は休業 ○ 長篠城 愛知県新城市 12月29日~1月3日は長篠城址史跡保存館が休館 ※城址は見学可能 伊賀上野城 三重県伊賀市 12月29日〜31日は休業 ○ 篠山城 兵庫県丹波篠山市 12月25日~1月1日は休業 赤穂城 兵庫県赤穂市 12月28日~1月4日は休業(本丸、二之丸庭…

【お城の基礎講座】79. 江戸時代の築城

…れました。 明石城の坤櫓(左)と巽櫓(右)。現存する三重櫓も貴重だ 天下普請(てんかぶしん) 幕府が命じて作らせる天下普請(てんかぶしん)も引き続き行われています。大坂の陣で焼け落ちてしまった大坂城の再建工事や、二条城の拡張工事、江戸城の増築工事などです。 現在の大阪城の堀や縄張は江戸時代になってから徳川幕府によってつくられたものだ 外様大名(とざまだいみょう)による築城 今までのものは外様大名への備えのための幕府としての築城でした。しかし一方で、外様大名による築城もいくつか…

【お城の基礎講座】30.最高格式の三重櫓(さんじゅうやぐら)

…元和6年) 明石城 坤櫓(ひつじさるやぐら) 1620年(元和6年) 福山城 伏見櫓(ふしみやぐら) 1622年(元和8年) 高松城 月見櫓(つきみやぐら) 1676年(延宝4年) 高松城 艮櫓(うしとらやぐら) 1677年(延宝5年) 熊本城 宇土櫓(うどやぐら) 1601〜1615年頃 まとめ 三重櫓は櫓の中では最高格式の櫓 天守代用ともされた 現存している三重櫓は熊本城、名古屋城など12基のみ 三重櫓はとても貴重で、天守代用として御三階櫓とも呼ばれるほどでした。現存して…

【お城の基礎講座】10.櫓の名称と方位

…西南隅の櫓は未申櫓(坤櫓、ひつじさるやぐら)とも呼ばれます。 まとめ 干支と方位って知ってるようで知らないと思います。これは少し覚えておくと役立つことがあるかもしれませんね。そして、櫓の名前には方位が付けられたものもあるということが分かったので、これからお城巡りをするときには櫓の名前も気にしてチェックしてみてください。ということで、櫓には方位が名前に付けられたものがあるよというお話でした。じゃあね🖐️ このコラムが毎日メールで受け取れます 以下のページからメールマガジン(無料…

【協賛:静岡市】駿府城跡天守台で体験発掘の参加者を募集中!【終了】

…御門と巽櫓、西ノ丸の坤櫓などが復元されており、立派な城址公園として整備されてきました。 そして2016年(平成28年)8月からは埋没している天守台石垣の残存状況などを調べるために「天守台発掘調査」がおこなわれています。これは2020年(平成32年)2月までの長期計画となっています。 発掘現場の見学は毎日可能なので、すでに多くの団員が写真をアップしてくださっていますね。 関東の信長 | 天守発掘調査[駿府城] hiro.E | 駿府城天守台石垣[駿府城] zbc | 石垣[駿府…

明石城と姫路城に桜の写真を撮影しにいってきました(写真満載レポート)

…こうの | サクラと坤櫓[明石城] ほかにも何枚かアップしておきましたが、どれもイマイチです......。 こうの | サクラと巽櫓[明石城] こうの | サクラと坤櫓[明石城] つづいて姫路城へ レンタカーでいったので、イーグレひめじの地下駐車場に停めました。 そのまま屋上にあがります。 ここはわりと有名な撮影ポイントなので(攻城団でも城メモで紹介済み)、平日にもかかわらず10人以上は撮影に来てました。 西の丸のほうまで全体が見渡せてすごくいい構図なんですが、いかんせんどん…

フィードバックのお願い

攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック

読者投稿欄

いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する