攻城団ブログ

お城や戦国時代に関するいろんな話題をお届けしていきます!

山形藩 の検索結果:

【殿様の左遷栄転物語】一代の英雄死して山形藩は……最上義光

…回して大暴れ 出羽国山形藩の最上家でも、幕府に接近した後継選びが行われた形跡がある。しかし、この家の場合、それはむしろ藩の崩壊を進める一因となってしまったようだ。 最上家は奥州探題・斯波家の一流とされ、名門武家といっていいだろう。斯波兼頼が羽州探題として出羽国の最上郡に入り、最上家を称したのが始まりなのだが、勢力を拡大するうちに一族内部で対立が起き、次第に衰退。さらに伊達家との争いに敗れ、一時は実質的にその支配下に入ってしまった。 この苦境に現れたのが最上義光である。彼は自分…

【殿様の左遷栄転物語】政争で潰された大名② 宇都宮藩本多家

…。そして正純は出羽国山形藩主の最上義俊が改易となったためその城の受け渡し処理を命じられ、一仕事を終えたところで、突然出羽国への転封を命じられたのである。しかし彼はこの新知行地を固辞したため、配流となり出羽国久保田藩主の佐竹義宣のもとへ身柄を預けられることになった。 事件はやがて物語ヘ この時、正純には「本丸の石垣を無断で改修したこと」「警護のために鉄砲を密かに買い込んだこと」「幕府の客分数名を始末したこと」という3つの罪状が突きつけられ、これを否定することができなかった。しか…

【江戸時代のお家騒動】最上騒動 3代にわたる改易への根深い藩内対立

…(元和8年)【舞台】山形藩【藩主】最上義光、最上家親、最上義俊【主要人物】最上義光、最上家親、最上義俊 関ヶ原直後に起こった嫡子殺害事件がルーツ この「最上騒動」はひとつの事件を指すものではなく、長年にわたって混乱した山形藩の情勢を指すものである。最終的に最上家は、1622年(元和8年)に改易となるのだが、そこにいたるまでには大変な紆余曲折があったのだ。 山形藩最上家内部の混乱は最初から――つまり初代藩主・最上義光の頃からすでにあった。というより、さらに遡るなら最上氏は戦国時…

【江戸時代のお家騒動】宇都宮釣天井事件ーー秀忠派が長安事件の復讐を果たす?

…が経過した頃、出羽国山形藩の最上義俊が改易となり、正純は幕府から山形城接収の命を受けた。正純は最上家の抵抗も考慮し、兵を揃えて山形へと赴いた。そして山形城の接収を無事に終え、幕府からの次の命を待つため山形にとどまっていたところ、江戸からやつてきた使者らが突然、正純に領地の没収と出羽国由利5万5千石への転封を伝えたのである。この時、使者は正純に十一ヶ条から成る詰問状を突きつけた。しかし正純がこれらすべてに明快な回答を返したので、使者は新たに三ヶ条を追加する。内容は、武器の買い入…

初代藩主と藩祖のちがい

…保科正之は高遠藩主や山形藩主もつとめていますが、高遠藩は(鳥居家改易のあと一時期廃藩になるも)幕末は内藤家、山形藩は水野家が最後の藩主なので、正之は藩祖ではありません。多くの大名家は何度も移封を繰り返していますが、この場合も幕末に藩主をつとめていた藩だけが対象で、しかもその藩に入封した時点の藩主ではなく、その大名家の初代当主が藩祖となるようです。 大名家の成立自体が分家の話とか、過去に書いた「氏」と「家」の話とかも含めてややこしすぎますねと榎本先生に伝えたら「そもそも藩祖自体…

5.支配者としての大名たちの苦悩

…く守りきり、戦後には山形藩57万石の大大名にまでなったのである。ところが、2代目の家親が36歳の若さで変死(毒殺とも)してしまったせいで、その子の義俊が弱冠13歳で跡を継ぐことになった。しかも、山形藩では兵農分離が不徹底で、家臣団の近世的武士への転換が上手くいかなかったため、内紛の可能性が強く残っていた。幕府にとっても警戒すべき対象であったらしく、なんと老中の連署による七ヶ条の命令が下され、幕府による直接の監督が行われた。これは非常に異例のことである。にもかかわらず、義俊は藩…

3.戦国大名から外様大名へ

…また、後述する出羽国山形藩の最上家で幼い当主。義俊が家中を抑えられず、内紛の末に領地没収となった際にも、幕府より国目付が派遣され、裁定が下されている。 もう一つが「巡見使」である。こちらは一ヶ所に滞在するのではなく、諸大名の所領を渡り歩いてその事情を調べることを主な役目としていたようだ。大名や家臣団には接触せず、村役人などに直接会って実情を調べていた。当初は一人の将軍の代に数度派遣されたが、5代将軍・徳川綱吉の時代以降は将軍が代替わりしてからの一年以内に派遣されることになった…

フィードバックのお願い

攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック

読者投稿欄

いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する