攻城団ブログ

お城や戦国時代に関するいろんな話題をお届けしていきます!

鉄砲隊 の検索結果:

【家康の合戦】長篠設楽原の戦い 激突!武田勝頼との三河攻防戦

…や「武田騎馬軍団vs鉄砲隊」の話が取りざたされますが、戦いに至る流れやその後の動きなどを見ることによって、真の長篠設楽原の戦いが見えてくると思います。今回はこの戦いに迫ります。 ※長篠合戦、長篠の戦い、長篠役など呼び方がいくつもありますが、本稿では長篠城での戦いと設楽原での決戦を合わせた「長篠設楽原の戦い」と表記しました。 長篠城の攻防と設楽原での激突 長篠城の攻防と、設楽原での激突。長篠城救援部隊(酒井忠次隊)の動き 1575年(天正3年)4月、武田信玄の後を引き継いだ武田…

【戦国軍師入門】直江兼続――主家存続に生涯を捧げた文武兼備の智将

…のだ。それでも兼続は鉄砲隊を並べて散々に撃ちかけることによって最上・伊達勢を押し返す。そこに突っ込んだ前田利益らの活躍によって、どうにか上杉軍は無事撤退することに成功したのだ。 戦後、米沢30万石に減封されながらも上杉家は存続した。ここでも兼続は機敏に立ち回り、様々に政治工作をしてこれに貢献した。上杉全体の所領が減ったことから兼続の領地も6万石に減ったが、彼は5万と5千石を他者に分け与え、自分はわずか5千石だけを受け取ったという。 その後は徳川政権の中で上杉家を繁栄させるため…

【戦国軍師入門】鍋島直茂――野心なくして遂げた下克上

…った龍造寺軍は島津の鉄砲隊の待ち伏せにあって大敗し、隆信も戦死してしまうのだ。 九州の一大勢力にまでのし上がった龍造寺家は、こうして再び逆境に立たされることになる。しかし直茂はまず隆信の子・政家(まさいえ)を、続いて秀吉の命により政家が隠居させられるとその子・高房(たかふさ)を、それぞれ主君として立てて、実際の政治は自分が取りしきっていく。一応の身分としては後見人であり、「高房(当時5歳)が成人するまで」という条件で政治を行うことになっていた。 こうして直茂が龍造寺家を取りま…

【戦国軍師入門】関ヶ原の合戦――100人を倒すより1000人に裏切らせる

…れたのは家康だった。鉄砲隊を動かすと松尾山に向かって威嚇射撃をさせ、「出撃せよ」と督促したというのだ。この銃撃が実際にあったかどうかはわからないが、とにかく秀秋は西軍に向けて兵を進める。まさにこの時、「関ヶ原の戦い」の決着はついたといっていいだろう。 東軍を両の翼で捕らえていたはずの西軍だったが、片翼は最後まで動かず、それどころかもう片翼は自分を傷つけてしまったわけだ。これではどれだけ優位な布陣をとっても勝てない。 大谷吉継は秀秋の裏切りに逆襲を加え、一時は500メートルばか…

【10大戦国大名の実力】斎藤家②――父殺しの義龍

…い槍を抱えた長槍隊や鉄砲隊など、非常に立派なものであった。 しかも、実際に会見の席に現れた信長の服装は先ほどまでとはうって変わり、正式な礼儀に従い整ったものであった。これには斎藤・織田両家の人々が驚き、「もしや普段の振る舞いは何か意味があってわざとやっているのか」と思わされた。さらに振る舞いまで丁寧であったのでさすがの道三も圧倒されたが、それでも斎藤家臣のなかには「信長はやはりたわけです」と主張するものがあった。これに対して道三は「私の息子たちはそのたわけの門の前に馬をつなぐ…

【戦国軍師入門】3.戦国大名以外の勢力

…軍団を2部隊に分けた鉄砲隊の三段撃ちで撃退したという「長篠の戦い」は有名だ。 残念ながらこの「長篠の戦い」の三段撃ちは後世の創作であるようなのだが、信長を始めとする多くの有力な戦国大名が火縄銃に注目し、それを活用したことは間違いない。他の有名どころとしては伊達政宗の火縄銃騎馬部隊や、島津が「釣り野伏せ」という待ち伏せ戦術に鉄砲を組み合わせたことなどが挙げられる。 もうひとつ、ヨーロッパ人たちが日本に持ち込んだのがキリスト教だ。大航海時代は商人や冒険家の時代であると同時に宣教師…

【戦国合戦こぼれ話】土木工事で勝つ(1)長篠の戦い

…から「3段撃ち」――鉄砲隊を3つに分けて3列に並べ、1隊が撃っている間に残りの2隊が射撃準備をすることで、連続発射を可能にする――これにより武田軍は壊滅的悲劇を受けた、とされてきた。 しかし、近年ではこれらの説はほぼ否定されている。実際に信長が持ち込んだ鉄砲は1000丁あまり(それでもこの時代では相当な量であったが)だったらしい。また、防御のために用意したのはただの柵ではなく、野戦築城とでもいうべき頑強な防御施設だった、とされる。柵を立て、空堀を掘り、土塁を盛り、かつ山の斜面…

ペーパークラフト「戦国の合戦 山崎の戦い」をつくってみました

…のほか、槍隊、弓隊、鉄砲隊、騎馬武者など膨大な数の兵士がイラスト化されているので、ひとりずつ切り抜いていきます。 カッターかハサミのどちらを使うかについては慣れの問題もあるので一概には言えないのですが、使いやすいほうを選んでください。ちなみにぼくは最初カッターを使っていましたが、途中でハサミに変えました。 やりながら気づいたコツとしては、こんなふうに一列ごとに切り離してシート自体を回転させながら切り抜くといいと思います。 なお切り取ったパーツが混ざらないようにわけておいたほう…

二本松城 決死の仇討ち

…を知らされた政宗は、鉄砲隊に人質の輝宗ごと義継を撃たせ、父を敵と一緒に葬り去った。その報復のために、政宗は二本松城への攻撃を始めている。 これに対して、常陸の佐竹義重、会津の蘆名亀王丸を中心に、南奥州の諸大名も集まって連合軍を作り、義継の遺児・国王丸を擁立して反撃を開始した。両者は阿武隈川支流の瀬戸川を挟む、人取橋(福島県本宮市)でぶつかる。連合軍約3万人に対して、伊達側は約7千という兵力差があった。伊達側は総崩れとなったものの、老将・鬼庭左月らが奮戦し、自らの命と引き換えに…

【協賛:沼田市】11月11日、12日に「第2回上州沼田真田まつり」が開催されます!

…〜、本町通り) 真田鉄砲隊演舞(13:30〜14:00、沼田小学校) ですが、前日の11日には大河ドラマ「真田丸」で時代考証を担当された平山優先生、丸島和洋先生による歴史講演会が開催されますので、一泊二日で出かけるのがベストですね。 お祭りの雰囲気をつかむため、去年のお祭りの様子を撮影した写真をご提供いただきました。 須賀神社で真田信幸と小松姫の結婚式がとりおこなわれたあと、武者行列が城下町を沼田小学校まで練り歩きます。 提供:沼田市役所 | 城主の嫁取り(第1回上州沼田真田…

フィードバックのお願い

攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック

読者投稿欄

いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する