攻城団ブログ

お城や戦国時代に関するいろんな話題をお届けしていきます!

中城 の検索結果:

【現在1761城!】全国の御城印(お城版の御朱印)を販売しているお城の一覧

…24年3月16日 府中城 御城印 北陸新幹線開業記念版 府中城(福井県越前市) 観光・匠の技案内所、越前たけふ観光案内所 500円 印刷 2024年3月16日 三床山城 御城印 北陸新幹線開業記念版 三床山城(福井県越前町) 豊公民館 300円 印刷 2024年3月16日 三床山城 御城印 北陸新幹線開業記念版 三床山城(福井県越前町) 越前町織田文化歴史館 400円 印刷 2024年3月16日 村岡山城 御城印 北陸新幹線開業記念版 村岡山城(福井県勝山市) 道の駅 恐竜渓…

攻城団のみんなが今年訪問したお城と高評価だったお城

…4 168 18 山中城(静岡県三島市) 3.94 210 212 19 月山富田城(島根県安来市) 3.91 145 148 20 大阪城(大阪府大阪市) 3.90 411 469 21 二条城(京都府京都市) 3.90 334 373 22 五稜郭(北海道函館市) 3.89 156 158 23 宇和島城(愛媛県宇和島市) 3.89 190 194 24 津山城(岡山県津山市) 3.88 203 215 25 会津若松城(福島県会津若松市) 3.88 301 313 26…

諏訪原城~武田・徳川が奪い合った数奇な山城~

…掲げました。既存の田中城(静岡県藤枝市)・小山城(静岡県榛原郡吉田町)から高天神城への兵士・物資補給ルートに、新たに築いた諏訪原城を組み込むことで、高天神城攻略を確実なものにしようとしたのです。じっさいに、1574年(天正2年)、勝頼は諏訪原城を拠点に、高天神城攻めを成功させました。 難攻不落として知られていた高天神城を落とした武田勝頼の名は全国に轟きました。高天神城攻略は、遠江侵攻の足掛かりとしての軍事的な意義だけでなく、武田家の新当主・勝頼の名声を高める目的もあったのです…

大晦日に攻城団テレビで〈【大河ドラマ直前予習企画】どうした家康〉をライブ配信しました

…3江尻城、4/14田中城、4/15掛川城、4/16浜松城、4/17吉田城、4/18知立城に寄って、その後清洲城、岐阜城を経て安土城へ 家康は休憩所や食事にも万全を尽くした 領内で信長を殺す? 5月に安土城を訪問、その後信長の勧めで京都・大坂・堺の見物へ 5/29、家康は堺に入り、翌6/1に津田宗久の茶会に参加 6/2、京に戻ろうとしていたところ、本能寺の変について茶屋四郎次郎から聞く 家康は当初、そのまま上洛して知恩院で追腹(殉死)することを考えたが家臣に説得された 三河に戻…

【家康の城】駿府城 家康初となる石垣づくりの近世城郭!

…正13年) 別名 府中城、駿河府中城、静岡城 分類 輪郭式平城 家康にまつわる出来事 天正13年に近世城郭として築城。天守も建造したか。その後に江戸へ移るが、慶長期に入り将軍職を譲った後に隠居城として移る。 歴代城主 家康→中村一氏→徳川頼宣→徳川忠長→天領となり城代を置く まとめ 駿府城は家康が築城した近世城郭ですが、小牧・長久手の戦い直後に築城したことや立地を考えると対秀吉戦略の一つと考えられます。また、発掘調査によって発見された天正期の天守台石垣は家康築城期のものとも考…

【2021/2022】年末年始にお城は営業してる?(全国のお城の営業状況調査)

…休みなしで営業 ○ 中城グスク 沖縄県中城村 休みなしで営業 ○ 座喜味グスク 沖縄県読谷村 城址は常時公開※12月28日~1月4日は世界遺産座喜味城跡ユンタンザミュージアムは休館 ○ 上山城 山形県上山市 12月29日〜31日は休業 ○ 米沢城 山形県米沢市 休みなしで営業 ※米沢市上杉博物館は12月27日~1月1日まで休館 ○ 大多喜城 千葉県大多喜町 施設改修のため12月27日から休館※続100名城スタンプは大多嬉町観光本陣(12月29〜1月3日まで休館)で押印可 高田…

【殿様の左遷栄転物語】北ノ庄藩越前松平家と高田藩松平家の付家老たち

…まさ、3万9千石、府中城主)が付けられ、秀康の子・忠直の代になってさらに本多成重(ほんだ なりしげ、4万石、丸岡城主)が付けられた。 このふたりは本多一族の定通流出身で、成重の父・本多重次(ほんだ しげつぐ)は「鬼作左(おにさくざ)」の通称や「一筆啓上 火の用心 お仙泣かすな 馬肥やせ」の手紙で知られている。また、その重次の甥が富正である。彼はかつて、秀康とともに豊臣秀吉のもとへ送られ、人質生活を過ごしたことがある人物で、秀康とは古い付き合いの間柄だった。 さて忠直の代、越前…

城葱さんの「城もなか」通販記【あわ家惣兵衛さんの「首里城最中」】

…、勝連城や座喜味城、中城、今帰仁城、安慶名城、玉城、知念城、具志川城、浦添城などなど、たくさん城跡があるので、まだまだ行き足りない場所です。首里城みたいな、象徴的な建造物がなかなかないので難しいかもしれないけど、こんなに城があるので、首里城に続いて沖縄でどんどんニュータイプの城最中が誕生、普及してほしいと願うばかりです。打倒ちんすこう! 琉球・城最中が、沖縄土産の新世代をけん引してほしいなと思う次第です。 今回、私が利用した通販ですが、以下のサイトから注文可能です。支払方法は…

【2020/2021】年末年始にお城は開いてるの?(全国のお城の営業状況調査)

…半~16時半 ○ 山中城 静岡県三島市 城址は常時公開 ※山中城跡観光案内所・売店は12月28日〜1月5日まで休業 ○ 駿府城 静岡県静岡市 城址公園は常時公開 ※坤櫓・紅葉山庭園は12月28日~1月4日まで休業、駿府城跡天守台発掘調査「発掘情報館 きゃっしる」は12月29日~1月3日まで休業 ○ 岡崎城 愛知県岡崎市 12月29日〜31日は休業 ○ 長篠城 愛知県新城市 12月29日~1月3日は長篠城址史跡保存館が休館 ※城址は見学可能 伊賀上野城 三重県伊賀市 12月29…

【お城の基礎講座】77. 一国一城令(いっこくいちじょうれい)

…として独立)、越前府中城) 仙台藩(伊達家) 陸奥国に仙台城と家臣片倉氏の白石城の二城 高松藩(生駒家) 讃岐国の高松城を残してすべてを破却したと報告したが、丸亀城は破却せず樹木で覆い隠して立ち入りを厳しく制限していた。幕府にうその報告をした例である。 尾張藩(尾張徳川家) 尾張国、美濃国の一部、三河国の一部、信濃国(木曽)の四令制国で名古屋城の一城。しかし、付家老である成瀬家が2代将軍秀忠より犬山城を拝領し、実質は二城であった。そのほかにもいくつも事例があるので実質は一国一…

【お城の基礎講座】72. グスク・沖縄の城

…城(かつれんじょう)中城城(なかぐすくじょう)今帰仁城(なきじんじょう)座喜味城(ざきみじょう)などが有名です。これらは日本100名城・続日本100名城にも選ばれています。 首里城と言えばやはり正殿ですね。2019年10月に残念ながら焼失してしまいました。あと有名なのが守礼門ですね 中城城。一の郭、二の郭、三の郭などの石垣・城壁は見ごたえたっぷり 今帰仁城(なきじんじょう)。とにかく城壁がすごい。曲線を描いた城壁は圧倒される 座喜味城(ざきみじょう)は築城の名人と言われた護佐…

細川藤孝と麝香のなれそめについて調べたら足利将軍が出てきた

…することを近江高嶋田中城で口伝された沼田勘解由左衛門ですが、この人についても沼田光兼の四男(麝香の兄)という説や、麝香の兄である沼田光長の子(麝香の甥)という説などがありよくわからないのですが、足利義昭に仕官していたようです。 なお発見された「針薬方」はそれを同じく幕臣の米田貞能(こめださだかず)が写したもので、貞能はのちに細川家の家老になっているように米田氏は細川家の家臣としてつづいていきます。 その後の沼田氏ですが、藤孝が織田信長の家臣となって与えられた勝龍寺城には「沼田…

【お城の基礎講座】55. 堀底(ほりぞこ)の形

…ですね。有名なのが山中城です。恐ろしい防御システムですが、そのビジュアルがワッフルのようなので、写真映えしてとても人気です。 山中城は障子堀で有名。ワッフルみたいだということで人気だ まとめ 城の重要な防御システムである堀も、堀底の形によって四種類にわけられます。ということで、堀の堀底のお話でした。じゃあね🖐️ このコラムが毎日メールで受け取れます 以下のページからメールマガジン(無料)に登録すれば、このコラムの第1回からメールで読むことができます。 【無料】たかまる。メルマ…

【お城の基礎講座】51. 縄張り(なわばり)の三つの基本形式

… 山形城 米沢城 田中城 駿府城 二条城 などがあります。 梯郭式(ていかくしき) 本丸の二方または三方を二の丸が囲み、さらに二の丸の二方または三方を三の丸が囲む形式を梯郭式(てきかくしき)といいます。本丸は中心ではなく偏った場所に配置されることになります。この形では本丸が直接外と接することになるため、そこは川や断崖などの天然の要害を配置する必要があります。近世の平城や平山城に多いです。例としては、 弘前城 小田原城 岡山城 などがあります。どれも背後に川や山があります。 連…

佐賀城 平和に主が変わった城

佐賀城は村中城や佐賀龍蔵寺城とも呼ばれ、肥前国の戦国大名・龍造寺氏の居城であった。しかし、江戸時代を前に鍋島氏が実権を掌握。1602年(慶長7年)から1611年(慶長16年)までに村中城を改修して鍋島氏の居城となっている。これはただ単に下剋上と考えることはできない。両者の関係を紹介するために、龍造寺氏の最盛期について記しておきたい。 あきお | 天守台と鯱の門[佐賀城] 最盛期は龍造寺隆信によってもたらされる。彼は龍造寺氏の庶家、水ヶ江龍造寺の出である。元々龍造寺氏は佐賀の豪…

日本全国の桜の名所なお城、花見にオススメなお城一覧【2020年版】

…城) 秋田県大館市字中城 本荘公園(本荘城) 秋田県由利本荘市尾崎 横手公園(横手城) 秋田県横手市城山町 松が岬公園(米沢城) 山形県米沢市丸の内1丁目 霞城公園(山形城) 山形県山形市霞城町1-1 最上公園(新庄城) 山形県新庄市堀端町 鶴岡公園(鶴ヶ岡城) 山形県鶴岡市馬場町4 城山公園(白河小峰城) 福島県白河市郭内1 棚倉城跡(棚倉城) 福島県東白川郡棚倉町大字棚倉字城跡26 亀ヶ城公園(猪苗代城) 福島県耶麻郡猪苗代町字古城跡 馬陵公園(相馬中村城) 福島県相馬市…

【プレゼントあり】沖縄取材の振り返り

年末年始に二度にわたって沖縄を訪問しましたが、合計8本のレポート記事を書きました。年末に訪問した際は初日に首里城を見学し、さらに沖縄県立博物館・美術館を訪問して「グスク展」を取材し、翌日から一泊二日で伊是名島を取材しました。令和最初のクリスマスを伊是名島で過ごしたのもいい思い出です。「グスク展」はのちに年始に訪問した際も自腹で見学するほど満足度の高い企画展でした。 blog.kojodan.jp 今回の取材で訪問するまでほとんど琉球の歴史について、またグスクについて知らなかっ…

琉球における築城の名人・護佐丸が築いた座喜味城を取材してきました

…クを築城し、のちには中城グスクを改築・拡張しています。「琉球王国のグスク及び関連遺産群」として世界遺産に指定された5つのグスクのうち、ふたつが護佐丸の手によるものだということは知っておきたいですね。 今回は読谷村教育委員会の上地課長に案内していただきました。 村立博物館として破格の規模を誇る、ユンタンザミュージアム 最初は2018年(平成30年)にリニューアルオープンしたばかりの「世界遺産座喜味城跡 ユンタンザミュージアム」の館内を見学させていただきます(それまでは読谷村立歴…

琉球版・麒麟がくる!? 阿麻和利の居城・勝連グスクを取材してきました

…島(与勝半島とも)の中城湾に面した標高98mの小高い丘に築かれたグスクで、築城年代は12~13世紀頃と考えられています。その形状は当時、明との交易船に使われた「進貢船(しんこうせん)」のように、真ん中がいちばん低くて、両サイドに高まりがあることから「進貢船のグスク」とも呼ばれています。 ちょうど駐車場のある「勝連城休憩所」前にジオラマがあるので、まずはグスクの全体像について説明していただきました。 なお船でいうと船尾側にあたる「東の曲輪」は現在、ヤブになっていて入ることができ…

琉球国王・尚円王の生まれ故郷である伊是名島を取材してきました

…われます。今帰仁城や中城城といったグスク特有の石垣の曲線美はないものの、いわば詰の城として使われていた頃のグスクの荒々しさはこの伊是名城のほうがはっきりと残っていますね。 ぜひ多くの人に訪問してもらいたいグスクです。 おまけ:展望台から見た伊是名城 伊是名島には展望台がいくつかあるんですけど、伊是名山森林公園の展望台からは伊是名城の全景がよく見えるのでオススメです。 望遠で撮影するとさっきまでいた伊是名玉御殿がはっきりわかりますね。 もうひとつ、ギタラ展望台からだと連なってい…

【プレゼントあり】沖縄県立博物館で開催中の「グスク展」を取材してきました

…城以外にも今帰仁城や中城城を訪問したことがあるし、団員のみなさんがアップしてくれたたくさんの写真を見てきました。なのでグスクの現状についてはそれなりにわかっていたつもりですが、よく考えたら三山時代に按司たちが争っていた頃、どんな格好で戦っていたのかについては考えたこともありませんでした。知ってます? じつは発掘された遺物から、当時の琉球では室町時代に本土で使われていた甲冑を着ていたことがわかっています。(ただし地域性を示す特徴がないので、本土のどのあたりのものかは不明とのこと…

【2019/2020】お正月はお城へ初詣しよう(全国のお城の年末年始の営業について)

…休みなしで営業 ○ 中城城 沖縄県 休みなしで営業 ○ 上山城 山形県 12月29日〜31日は休業 ※元日は7時から開館 ○ 大多喜城 千葉県 12月28日〜1月1日は休業 高田城 新潟県 12月29日~1月3日は休業 富山城 富山県 12月28日~1月4日は休業 越前大野城 福井県 12月1日~3月31日は冬季休館 高島城 長野県 12月26日~31日は休業 ○ 郡上八幡城 岐阜県 12月20日~1月10日は休業 墨俣城 岐阜県 12月29日〜1月3日は休業 浜松城 静岡県…

大河ドラマ「麒麟がくる」の予習はこれで完璧! いま読んでおくべき明智光秀関連本8選+α

…年)頃に近江高島の田中城に籠城した記録があるなど、新しい史料の発見でいろいろ解明されていく可能性もあります。 また「戦国最大のミステリー」ともいわれる「本能寺の変」の動機についても2014年(平成26年)に発見された「石谷家文書」などの研究で、単純な怨恨説や黒幕説ではなく、派閥争いや将来不安など複数の要因が重なって起きたとする説が有力となっているようです。しかしこれもまだ歴史学者の中でもさまざまな主張があるようなので、今回ご紹介した以外の先生が書かれた書籍もぜひ手にとってみて…

たかまる。さんの丸岡城シンポジウム「ここまでわかった!お天守の新しい知見と謎」参加レポート

…は天正3年頃、越前府中城や小丸城などで天守台石垣が作られたと言われており、丸岡城の天守台石垣もその頃かそれ以後に作られた可能性も否定できません。 また天守台に70~76cm 程度の床下のような穴蔵(あなぐら)のようなものがあったということや、南側に出っ張りの石垣が見つかったという報告もされていました。 しかしこれらがどのようなものだったのかについては謎が多く、今回の研究では明らかにはならなかったそうです。 丸岡城天守は現在は独立式天守と言われていますが、実際には南側に付櫓(つ…

チャシとグスクについて

…upo | 二の郭[中城城] こうの | 右旋回の階段[勝連グスク] 首里城のほか、今帰仁城、座喜味城、勝連城、中城城は「琉球王国のグスク及び関連遺産群」として、2000年(平成12年)に日本で11件目の世界遺産として登録されました。このうち首里城、今帰仁城、中城城の3つのグスクは「日本100名城」にも選ばれています。その後、座喜味城と勝連城が「続日本100名城」に選ばれました。 簡単に検索できます 攻城団に登録されているチャシとグスクは「いろんな検索」のページから簡単に検索…

井伊直虎の城

…も関わってない) 田中城 躑躅ヶ崎館 海津城(松代城) 久能山城 新府城 諏訪原城(牧野城) 小山城 高天神城 最後は徳川家にゆかりのある城です。 岡崎城 引馬城 浜松城 野田城 長篠城 二俣城 駿府城 江戸城 「井伊直政の城」ではないものの、いずれも見どころのあるお城ばかりです。 (攻城団にも登録されているお城ばかりです) おそらくタイトルについては出版社の意向が強く出たんでしょうね。 やっぱり乗っかりたいですもんね。今年の「真田丸」の盛り上がりを見たらなおさら直虎をタイト…

ちいさな城下町

…市) 壬生城(栃木県壬生町) 米子城(鳥取県米子市) 安中城(群馬県安中市) 岸和田城(大阪府岸和田市) 中津城(大分県中津市) 掛川城(静岡県掛川市) 天童城(山形県天童市) 新宮城(和歌山県新宮市) 西尾城(愛知県西尾市) 大洲城(愛媛県大洲市) 亀山城(三重県亀山市) 真武根陣屋(千葉県木更津市) 備中松山城(岡山県高梁市) 沼田城(群馬県沼田市) 三春城・二本松城(福島県三春町・二本松市) 陣屋が入ってるあたり、ほんとにお城が好きだったんだなあ。 kojodan.jp

佐賀城を攻城

…にはもともとあった村中城を改修・拡張したもので、実験は握りつつも村中城はいまだ当主であった龍造寺政家(隆信の嫡男)の居城であったため、本丸の位置が防御性に乏しいはしっこにあるようないびつな縄張になってるそうです。 このへんの話はすべてボランティアガイドのおじさんの受け売りです。 本丸御殿を復元した佐賀城本丸歴史館には、たくさんのボランティアガイドがいらっしゃるので、館内を引率していろいろ教えてもらえます。(というか入るなり頼んでないのに案内してくれるので断りにくいシステムなん…

フィードバックのお願い

攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック

読者投稿欄

いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する